SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

ジムニーJB23W エンジン修理 [クルマ]

 このとこネタが少ないので、久しぶりに仕事記事を…

 チューニング屋ならいざ知らず、近頃はエンジンの分解オーバーホールなんて滅多にすることはなくなった。だが、久しぶりにエンジンの分解修理の仕事。
DSCN3491.JPG
 患者はスズキ ジムニーJB23型 今年で10年目。走行14万キロ。言わずと知れた軽四輪駆動車のパイオニア。軽四輪でも本格的4WD車だ。ちなみに自分も使っている。
 以前からオイル消費が多く、たびたびオイルランプを点灯させては店にやってくる。ところが今回は「ランプが点いた後異音がしてエンジン不調になった!」といって入庫してきた。電話をもらった時点では、「これはエンジンが壊れてしまったに違いない!」と思ったのですが…
 

続きを読む


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

駐車違反で車検拒否! [クルマ]

 継続検査でお客さんの自動車を陸運局に持ち込んだ。検査がすべて終わり、窓口で新しい検査証の交付を待っていたら…

DSCN0641.JPG

 渡されたのは「新しい有効期限が記載された検査証」ではなく、「無情な赤印をスタンプされた検査証」だった。(T_T)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

MGB [クルマ]

DSCF7104.jpg
 MGBとはイギリス製2シータースポーツカーの名前
トランクに付くバッヂの「M」はMorris(モーリス)で「G」はGarages(ガレージ)。1924年にモーリスのスポーツカーブランドとして始まり、日本でも英国車党の間ではあまりにも有名。

DSCF7094.jpg
 かつて英国車は時代の最先端を進んでいた。日本もまずは英国車を手本に(コピーして)乗用車の製造を始めたそうです。(だから日本も英国と同じ右ハンドルなんでしょうね!)皆さんよくご存じのミニ(旧ミニクーパー)は現在主流であるFFレイアウトをすでに50年前から採用・実用化していたほどでした。ところがだんだんと英国自動車産業は衰退していきました。保守的な国柄のせいか?プライドが高すぎたのか?技術革新に消極的で他国に対しての優位性が薄れてしまったのではないかと想像されます。
mgb2.jpg
 「MG」というブランドは幾たびもその親会社を変えながら今も存続しています。現在は中国企業に買収され、傘下のMG Motor Uk Ltd」という会社が「MG-TF」というオープン2シーターを製造していて日本にも輸入されているようです。

 写真のMGBは「BLMC」ブリティッシュレイランドモーターコーポレーション時代のもので、約35年前の並行輸入車。2年半も動かしていなかったのでキャブレターが固着してスロットルも踏めない状態。オーバーホールし、サビだらけの燃料タンク、不安定な燃料ポンプも交換して継続検査を受け、晴れて公道走行可能になりました。でもうちのオーナーの車なのでタダ働き(-_-)。驚いたことに、いまだにかなりの部品の入手が可能。ここが英国と日本の文化の違いかなあ…。

 フルオープンカーは乗ってみるとなかなかいいもんです。スピードを出そう!なんて気にはこれっぽっちもなりません。そんなに急いでどこ行くの?って感じでちんたら走るのに向いてます!突然雨が降ってきたらどーするのって?そうなったら覚悟を決め、何食わぬ顔して平然と、速やかに家路に着くしかありません(^_^;)。それから旧車は乗らなきゃ意味がない!飾っておいたって、それはもう車ではなくただの鉄クズですから…




nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ハイブリッドカー バッテリーの中は? [クルマ]

修理のためトヨタ プリウスの駆動用バッテリーの蓋を取った様子。
 
DSCF2426.jpg
 
中身を見てみるとNi-MH電池ブロックが38個直列につながっています。

 プリウスという車、実際に乗ってみると非常に面白い車です。燃費が良いのは噂通りですが、この車にはさらに燃費を良くする為の走行方法を追求してみたくなる様なカラクリが盛り込まれています。たとえば累積燃費をグラフで表示したり、タイムリーに短時間の燃費を表示したりします。運転していると、いつの間にか燃費表示を少しでも良くする為にアクセルをなるべく開けないようにしている自分に気が付きます。良く出来てるなあ!

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日産車にトヨタナンバー? [クルマ]

10月10日、全国で17種類の新しい自動車用ナンバープレート(ご当地ナンバー)がお目見えした。私の地元 愛知県豊田市にも「豊田」ナンバーが新設された。

交付初日にはご覧のような粗品が配られました。(こんな無駄遣いやめにして登録料や税金を安くしてほしいと思うのは私だけ?)

この地域のナンバープレートは約40年間「三河」でしたが、とうとう変わる事になりました。
当店のお客様の中でも、「豊田」ナンバーを付けたいが為に自動車の購入を控えていた人。
「豊田」ナンバーになるのが嫌で、あわてて「三河」ナンバーで登録した人など様々です。
私個人はどうかと言うと、やはり慣れ親しんだ「三河」から「豊田」になるのには抵抗があります。

この豊田市は言わずと知れたあの「トヨタ自動車」のお膝元!街を往く自動車の約8割がトヨタ車と言う恐るべき所です!しかし、そんな中にあってトヨタ嫌いの人が存在しているのもまた事実です。日産党の人が愛車に「豊田」ナンバーなどは死んでも付けたくないでしょうから、もしかしたら他の都市に住民票を移そうと本気で考えている人もいるかも?・・・なんて思ったりしてしまいます!

もっとも、ナンバープレートが何になろうが車の価値が変わることはありませんし、騒いでいるのはご当地の人間だけで、他の地方の人から見れば、「三河」だろうが「豊田」だろうがどうでもいい事ですね! でも、”ご当地”に住む我々は慣れるまで時間がかかりそうです!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エアバッグは車の乗員以外にも必要不可欠? [クルマ]

近頃の車はエアバッグが標準装備されている車があたりまえになってきた。安全装備なのであったほうが良いのは間違いないだろうが、万が一事故でエアバッグが作動した場合、その修理費用がいくらかかるかご存じですか?

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車