SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

愛知の130山ダイジェスト【奥三河編】 [山歩き・ウォーキング]

IMG_4792.JPG
 奥三河の盟主「三ツ瀬明神山」 当ブログのタイトルバナー写真です。

  愛知県の里山ガイドブック「こんなに楽しい愛知の100山・130山」。初版本を購入してから(2020年で)30年ほど経ちました。当初は興味が湧いた山のみ歩くつもりで買いましたが、それでもこれまでに90山ほど登頂を果たしました。
DSC08717.JPG
 そして今さらではありますが、2019年になってから全山登頂を目指す気になりました。2020-2021年は新型コロナウイルス感染症の流行でなかなか思う様に歩けませんでしたが、ようやく残り10山となりカウントダウンに入りました。※2021年12月15日全山登頂達成しました


 そこで、これから愛知の130山を歩こうとする方の参考になればと思い、記憶が薄れないうちに130山のダイジェストを作ってみました。(随時更新予定)
Amazonサイト

(注意)ガイドブックとは違うルートや道標のないバリエーションルートを歩いたレポートがあります。評価はあくまでteppanの独断と偏見によるものです。情報が古いものもありますがご容赦下さい。
※teppanが歩いた130山以外も含めた「愛知の里山レポート」全リンクがこちらにまとめてあります→https://teppan.blog.ss-blog.jp/2005-06-06

 ※ガイド本の編集元「あつた勤労者山岳会」さんの130山情報サイトには随時最新情報がアップされていますので、併せて参考にして下さい。https://130.atsuta-rozan.net/


ガイドブックに載っている奥三河の47山ダイジェスト。山名をクリックすると該当部分にジャンプします
八嶽山袖山岳日本ヶ塚山猿ヶ鼻茶臼山萩太郎山神野山御園富士大岩岳小岩岳離山大笹山軒山古戸山御殿山白岩山尾籠の岩山丸山白鳥山大峠三国山押山水晶山夏焼城ヶ山中当城ヶ山井山天狗棚碁盤石山古町高山岩伏山月ヶ平内平鷹ノ巣山(段戸山)出来山岩岳仏庫裡大野山寒狭山鹿島山大鈴山平山明神山岩古谷山鞍掛山笹頭山焼松宇連山三ツ瀬明神山 
※更新履歴
2024/1 天狗棚レポート更新
・2023/8 2023/9 井山、天狗棚レポート更新
・2022/11 夏焼城ヶ山レポート更新
・2022/6 鷹ノ巣山・岩岳レポート更新
・2022/5 離山レポート更新
・2022/1 井山・天狗棚レポート更新
・2021/12 奥三河完登
・2021/11 未登頂4山
・2021/10 未登頂5山
・2021/5 新規作成 未登頂9山


【尾張・西三河編】→こちらをクリック!
【東三河編】→こちらをクリック!

(凡例)
・ガイドブックNo 山名 標高 基準点等 最新レポート日
・関連写真
・オススメ度
・展 望
・解 説
・レポートリンク


No36 八嶽山 1140.47m 三等三角点 2021年11月17日
 DSC01575-97c64.jpg
 山頂西の反射板から三ツ瀬明神山と宇連山

 オススメ度☆☆☆
 展望「反射板・展望台☆☆☆」「その他×」

 山頂の北側は自然林で雰囲気が良い
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-11-24


No37 袖山岳 1187m 独標 2021年11月17日
 DSC01600-c38b7.jpg 
 袖山岳と八嶽山の間の稜線歩き

 オススメ度△
 展望「山頂×」「八嶽山との間の稜線上展望地☆☆☆」

 旧富山村の最高峰
 八嶽山との間の稜線上の自然林部分は雰囲気が良い

No38 日本ヶ塚山 1107.79m 二等三角点 2020年8月10日

 DSC03063.JPG
 山頂からは連綿と続く山並みが見える

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂☆☆☆」「その他×」

 奥三河でも最奥に位置する山 登頂の充実感を味わえる山
 主稜線に乗ってからのアップダウンがキツイ
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-08-18


No39 猿ヶ鼻 550m 独標 2021年11月17日
 DSC01462-4c16c.jpg
 猿ヶ鼻から近いボンクラ沢にある水神滝

 オススメ度△
 展望「山頂×」「登山道×」

 一本杉トンネルから往復1時間ほど
 鞍部にそびえる大杉が見事
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-11-23
  

No40 茶臼山 1415.77m 二等三角点 2016年9月21日

 shiba-1c5c7.jpg
 シバザクラ咲く萩太郎山から見た茶臼山

 オススメ度☆☆
 展望「山頂展望台☆☆☆」「登山道☆☆」

 愛知県の最高峰。野草が豊富。県内で最も早く紅葉が楽しめる
 山麓の茶臼山高原周辺に観光施設あり 
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2016-09-22
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2013-07-28
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2009-08-16


No41 萩太郎山 1358.62m 四等三角点 2012年5月24日

 DSC07401-f6ce0.jpg
 萩太郎山頂上にある展望台 

 オススメ度☆☆
 展望「山頂展望台☆☆☆☆」「ゲレンデ☆☆」

 茶臼山向かいの山。スキー場ゲレンデを登る
 リフトでも登頂可能 頂上付近はシバザクラの花畑
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2012-05-25
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-05-29-1


No42 神野山
 DSC00776.JPG
 小岩岳南にある林道から見た神野山

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 眞地集落手前の林道と、望月峠から登路あり
 山頂には雨量観測所と二等三角点がある
 山頂手前にヒメシャラの大木がある
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-10-23
  

No43 御園富士
 DSC00576.JPG
 東栄町のスターフォーレスト御園から眺める御園富士(右端)
 
 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 望月峠から尾根を登る 山頂に無線中継所タワーあり
 神野山へ続く西側の尾根は激急斜面
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-10-23
 

No44 大岩岳 
 DSC00759.JPG
 大岩岳北にあるピークから 

 オススメ度△
 展望「山頂×」「反射板ピーク☆☆☆」

 林道終点広場から登る 樹木に囲まれた静かな山頂
 北の反射板ピークからは静岡県方面に展望が開く
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-10-26


No45 小岩岳
 DSC00712.JPG
 山頂西にある鉄塔展望地から

 オススメ度△
 展望「山頂×」「鉄塔展望地☆☆☆」

 大岩岳登山口と同じ林道終点広場か、鉄塔巡視路入口から登る
 山頂西にある鉄塔からは南北に良い展望あり
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-10-26


No46 離山 917.06m 三等三角点 2022年5月1日
 DSC01758-11b77.jpg
 下山途中の豊富林道から眺める大岩岳


 オススメ度△
 展望「山頂×」「北尾根△」

 新豊根ダムから通行止めの林道に入る
 山腹のトラバース道の通過は慎重に
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2022-05-10
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-11-25 


No47 大笹山 853m 独標 2021年4月21日

 DSC08400.jpg
 鉄塔展望地から三ツ瀬明神山

 オススメ度☆
 展望「山頂×」「鉄塔☆☆☆」「伐採地☆☆☆」

 長泉寺境内の右が登山口 途中の林道からと、山頂北の伐採地から展望がある
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-04-26


No48 軒山 717.31m 三等三角点 2021年4月21日

 DSC08286.jpg
 鉄塔から見た尾々集落、後方に神野山と御園富士

 オススメ度△
 展望「山頂×」「鉄塔☆☆☆」

 登山口のある尾々集落へは、すれ違い不可能な狭い道を行く
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-04-25


No49 古戸山 760.30m 三等三角点 2020年2月19日

 DSC09156-80071.jpg
 唯一の展望地から三ツ瀬明神山

 オススメ度△
 展望「山頂×」「鞍部☆」

 ガイドブックとは違う、古戸の「村行の七滝」から登った
 山頂と東峰との鞍部から展望あり
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-02-24


No50 御殿山 789.64m 三等三角点 2020年2月19日

 DSC08658-5d36f.jpg
 お椀を伏せた様な形の御殿山

 オススメ度☆
 展望「山頂×」「登山道途中△」

 千代姫伝説の山、槻神社が登山口 ヤマビル注意 杉の巨木に会える
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-02-22


No51 白岩山 630m 独標 2020年2月6日

 siraiwa.JPG
 樹木に囲まれた山頂

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 設楽町神田から三ツ瀬明神山とセットで歩いた
 展望がなく面白みに欠ける山
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-02-10


No52 尾籠の岩山 700m 山頂 2012年5月4日

 oro-iwa.JPG
 のぞき岩から尾籠集落

 オススメ度☆☆
 展望「山頂△」「のぞき岩☆☆☆」

 限界集落の尾籠近くの岩山
 毎年4月15日に神事で登山が行われる
 のぞき岩からは高度感抜群の展望
 南側は三ツ瀬明神山が目前
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2012-05-06
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-04-15-1


No53 丸山 1161.16m 三等三角点 2013年7月25日

 R0023144-560fa.jpg
 草むらの中の三角点  

 オススメ度△
 展望「山頂△」「その他×」

 麓に道の駅・津具グリーンパークあり。
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2013-07-28


No54 白鳥山 968m 独標 2013年7月11日

 R0023000.jpg
 帝岩から津具の町と奥三河の山々

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂☆☆」「帝岩☆☆☆」

 花祭りの舞台・白鳥神社が登山口
 帝岩からの展望が素晴らしい。
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2013-07-13


No55 大峠 954.07m 三等三角点 2013年7月11日

 R0022934.jpg
 鉄塔展望地から津具の町と碁盤石山・井山・天狗棚

 オススメ度☆
 展望「山頂×」「鉄塔☆☆」

 植林で展望はないが雰囲気の良い山頂
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2013-07-12


No56 三国山(長野・岐阜・愛知県境)
 DSC01292.JPG

 木々に囲まれた山頂

 オススメ度△
 展望「山頂×」「バラグライダー場☆☆☆」

 植林で展望なし 途中の林道は自然林と笹の林床で明るい
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-11-14 


No57 押山 773.61m 三等三角点 2021年11月11日

 DSC08914-2a045.jpg
 山頂の石碑群と雲海

 オススメ度☆☆
 展望「山頂☆☆☆」「その他×」

 雲海の見られる山として知られる
 山頂は伐採されて眺めが良くなった
 林道奥まで車で入れば10分で登頂可
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-11-14
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2019-02-08


No58 水晶山 779.85m 四等三角点 2014年1月3日

 R0026149.jpg
 三角点のある山頂

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他△」

 雑木林の雰囲気が良い
 冬枯れの季節がおすすめ
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2014-01-04#suisyou


No59 夏焼城ヶ山 889.42m 二等三角点 2022年11月10日

 DSC08885.JPG
 山頂の展望台

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂☆☆☆」「その他△」

 旧稲武町のランドマーク 複数の登山ルートあり
 東麓の浅間神社境内に夏焼温泉の源泉がある
 2019年に周囲が伐採され展望台が完成した
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2022-11-13
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2015-01-10
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-09-04


No60 中当城ヶ山 918m 独標 2020年4月2日

 DSC00549-909cd.jpg
 雑木林の山頂 
 オススメ度△
 展望「山頂×」「鉄塔ピーク☆☆」

 岩伏山と内平を含め3山を周回
 ガイドブックルートは急とのこと
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-04-06


No61 井山 1195m 独標 2023年8月14日

 DSCF5361-c2dda.jpg
 360度展望の山頂  

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂☆☆☆☆」

 面ノ木園地の駐車場から車道を歩く
 牧場跡地に風車が3基、眺めが素晴らしい
 旧稲橋村に水路を引く為木材を切り出した山
 天狗棚とセットで歩くと良い
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2023-08-15
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2022-01-22
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2021-01-12


No62 天狗棚 1240m 独標 2024年1月4日

 DSC00567.jpg
 面ノ木園地駐車場付近から天狗棚 

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂×」「展望台☆☆☆」

 天狗伝説がある
 ブナの原生林が残る県内では貴重な山
 豊田市の最高峰 冬の霧氷が美しい
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2024-01-07
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2023-09-17
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2022-01-22


No63 碁盤石山 1189.79m 二等三角点 2020年6月17日

 DSC01027-d9619.jpg
 面ノ木牧場跡地から見た碁盤石山  

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂△」「富士見岩☆☆☆」「天狗の庭☆☆☆」

 東納庫からと西納庫からがメインコース
 天狗伝説の山で双耳峰
 山頂部は笹原とブナの木の爽快な稜線
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-06-21
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2017-01-07
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2014-01-04


No64 古町高山 1055m 独標 2020年6月17日

 DSC01873-281aa.jpg
 北西尾根のバリルートで見かけたブナ 

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 麓から良く目立つポッコリした形の山
 ガイドブックとは違うバリエーションルートを歩いた
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-06-21


No65 岩伏山 983.25m 三等三角点 2020年4月2日

 DSC00492-1116a.jpg
 自然林で明るい山頂 

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂☆☆」「その他×」

 雑木林で雰囲気の良い山頂。巨岩・奇岩あり
 中当城ヶ山・内平を含めた周回で歩いた
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-04-04
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-05-30


No66 月ヶ平 938.09m 三等三角点 2010年9月2日

 IMG_5154.jpg
 月ヶ平へ向かう途中の「どんぐりの森」
 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 夏焼城ヶ山とセットで歩く 尾根道に三角点あり
 近くの大栗山にオオキツネノカミソリの群生地あり
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-09-04


No67 内平 802.86m 三等三角点 2020年4月2日

 DSC00599-d47e4.jpg
 植林に囲まれた山頂 

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」

 岩伏山・中当城ヶ山を含めた周回で歩いた
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-04-06


No68 鷹ノ巣山(段戸山) 1152.59m 二等三角点 2022年6月9日

 IMGP0301-a4ed2.jpg
 雑木に囲まれた山頂 

 オススメ度☆
 展望「山頂×」「その他×」

 標高1000m越えの大きな山だが印象が薄い
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2022-06-11
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-08-20


No69 出来山 1052.67m 一等三角点 2019年9月5日

 DSC04083-42ce2.jpg
 一等三角点のある山頂

 オススメ度△
 展望「山頂×」「林道☆☆」

 静かな植林の山 長い林道歩き
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2019-09-08
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2019-08-27
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2012-07-06


No70 岩岳 1051m 独標 2022年6月9日

 m_IMG_5120.jpg
 山頂の大岩から大鈴山・平山明神山・鹿島山 

 オススメ度☆☆
 展望「山頂☆☆☆」「鉄塔☆☆」

 山頂の岩から東方向に展望あり
 https://teppan2.blog.ss-blog.jp/2022-06-11-1
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2010-08-20


No71 仏庫裡 1072.24m 三等三角点 2020年7月30日

 DSC00427-ddef0.jpg
 岩伏山麓の津島神社から見た仏庫裡

 オススメ度☆
 展望「山頂×」「奥宮△」 

 山頂北方のピークに小鷹神社奥宮がある
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-08-03


No72 大野山 805.20m 三等三角点 2020年6月17日

 DSC01827-3998a.jpg
 鉄塔展望地から仏庫裡・鷹ノ巣山・岩岳など

 オススメ度△
 展望「山頂×」「鉄塔☆☆」 

 山頂直下まで車で入る事ができる
 周辺に山城跡が幾つかある
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-06-20


No73 寒狭山 945.54m 二等三角点 2020年7月15日

 DSC02306-cb20a.jpg
 南東斜面から見上げた山頂 

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」 

 豊川の上流「寒狭川」源流域の山
 段戸湖からバリエーションルートを歩いた
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-07-21


No74 鹿島山 912m 独標 2007年11月22日

 10371371.jpg
 池葉守護神社の御神木

 オススメ度△
 展望「山頂×」「その他×」 

 山頂に大岩が鎮座する
 中腹の池葉守護神社に杉の巨木がある
 大鈴山、平山明神山とあわせて周回
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2007-11-25


No75 大鈴山 1011.86m 二等三角点 2007年11月22日

 10371333.jpg
 山頂から南アルプス方面 

 オススメ度☆☆
 展望「山頂☆☆」 

 南アルプスの眺めが良い
 平山明神山、鹿島山とあわせて周回
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2007-11-25


No76 平山明神山 950m 独標 2015年12月10日

 m_DSC09777-df427.jpg
 ドーム状の山頂部 

 オススメ度☆☆☆
 展望「山頂×」「東の覗き☆☆☆」「西の覗き☆☆☆」「小鷹大明神☆☆☆」 

 ドーム状で独特な形の山
 ナイフリッジの通過がある
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2015-12-11
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2007-11-25


No77 岩古谷山 799m 独標 2015年12月10日

 R0015653-b437f.jpg
 西麓の和市から眺めた岩古谷山 

 オススメ度☆☆☆☆
 「山頂☆☆☆☆」「その他☆☆☆☆」

 素晴らしい展望の山
 東海自然歩道が整備されている
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2015-12-11
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2008-05-01


No78 鞍掛山 882.96m 三等三角点 2008年5月1日

 9799466.jpg
 日本の棚田100選の四谷千枚田と鞍掛山 

 オススメ度☆☆
 「山頂×」「888mピーク☆」

 南北に長い山頂部
 東海自然歩道が整備されている
 南西麓に広がる棚田が素晴らしい
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2008-05-01
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2007-10-13


No79 笹頭山 760.04m 三等三角点 2020年1月9日

 DSC08048.jpg
 田峯城から見た笹頭山 

 オススメ度△
 「山頂△」「その他×」 

 麓の田峰観音で天然水が汲める
 田峯城は一見の価値あり
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-01-14


No80 焼松 803.95m 三等三角点 2020年7月30日

 DSC02563-edd6e.jpg
 木立に囲まれた山頂 

 オススメ度△
 「山頂×」「その他×」

 隠し田を見守る山
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-08-01


No81 宇連山 929.72 二等三角点 2009年4月2日

 IMG_1211-f7793.jpg
 端正な姿の宇連山 

 オススメ度☆☆☆
 「山頂☆☆☆」「愛知県民の森コース☆☆☆」

 東海自然歩道が通る
 愛知県民の森から岩尾根コースが秀逸
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2009-04-03


No82 明神山(三ツ瀬明神山)1016m:三等三角点 2020年2月6日

 DSC09958-442cb.jpg
 岩古谷山から眺める明神山

 オススメ度☆☆☆☆
 展望「山頂展望台☆☆☆」「馬の背岩☆☆☆」

 奥三河の盟主 多彩な登山ルートと奇岩巨岩の数々
 堂々たる姿 眺めても登っても良い山
 愛知の里山の中でteppanが一番好きな山
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2020-02-10
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2019-12-08
 https://teppan.blog.ss-blog.jp/2014-10-10


タグ:愛知のお山
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。