SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り
家庭ローカル ブログトップ
前の10件 | -

Amazon hubロッカー 使ってみた [家庭ローカル]

hub.JPG
 アマゾンでネット購入する機会が増えてきましたが、近くにAmazon hubロッカーが設置されたので早速利用してみました。hubロッカーとはアマゾン専用の宅配ボックスみたいなもので、コンビニ・スーパー・薬局・本屋など、人が集まる場所に設置が進んでいます。



ba-.jpg
 注文した商品がロッカーに配達されると、メールでバーコードが送られてきます。



DSC09577.JPG
 指定したhubロッカーに行き、画面の下にあるバーコードリーダーにバーコードを表示させたスマートフォンをかざすだけで…



DSC09576.JPG
 商品の入った蓋がパカッ!と開いて受け取ることができる仕組み、実に簡単です。24時間365日利用できるので、自分の都合の良い時にいつでも受け取ることができて便利。ただし、3日間以内に受け取る必要があります。受け取らないと返品され注文はキャンセル扱いになります。

また、ロッカーに配達指定するには以下の条件があり。
・発送重量が4.5 kg未満
・寸法が42 x 32 x 25 cm未満
・Amazon.co.jpが発送する商品
・Amazon定期おトク便ではない
・危険物を含まない商品
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7083387051


DSC09582.JPG
 注文した商品はこんなんでした、単なる衝動買いです^^;


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナウイルス過中のゴールデンウィーク 2021/5/3 [家庭ローカル]

IMG_1361.JPG
 NITORIで衝動買いしてしまった蚊取り線香ホルダ^^

続きを読む


タグ:物オタク
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【山メシ】マルシンライスバーガー [家庭ローカル]

DSC08431.JPG
 マルシンハンバーグでライスバーガー


続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

Googleにやられた… [家庭ローカル]

 Androidの不具合を報じるNHKネットニュース
Android.jpg
  2021/3/23の午前中のこと、家族に頼み事があったのでスマートフォン(Android)でLINEトークを送信して間もなくのことでした。

続きを読む


nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

マイナポイント始めました 2020/8/27 [家庭ローカル]

IMG_20200827_101658.JPG
 マイナンバーカード申請・交付のため窓口に訪れた人達。

 マイナンバーカードを作ってキャッシュレス決済事業者に登録すると、1人最大5000円分のポイントがもらえる。政府主導のマイナンバーカードを普及させる為のキャンペーンだが、もらえるものはもらっておこう!

 まだマイナンバーカードを持っていなかったteppanは7月初めにネットで申請しました。ネット申請自体は自分の顔写真をアップするくらいで大した手間はありません。(通知カードに書かれた申請書ID(半角数字23桁)が必要)。カード発行に費用は掛かりません。(再交付は有料)
マイナンバーカード総合サイト→https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

 待つこと約1ヶ月半、ようやく交付通知が郵送で届きました。そこで早速市役所へ。行政によって違うと思いますが、teppanの住む愛知県豊田市は次の様な手順で交付されました。

・マイナンバーカードの申請・交付場所へ行くと説明書きと整理券を渡されるので、呼ばれるまで待つ。
・窓口で本人確認(免許証提示)と受領承諾の署名をして呼ばれるまで待つ。
・カードに設定する暗証番号を端末から自分で入力、終わったらマイナンバーカードを渡される。

 この間約1時間、交付だけでもこれだけの時間が必要でした。
豊田市の場合、窓口申請ならその場で写真を撮ってくれます。暗証番号を用紙に記入して渡すと、後日登録済みのマイナンバーカードを「本人限定受取郵便」で送ってもらえる様ですが、受け取りなどの手間を考えると、可能な方はネット(スマートフォン可)で行った方が良いでしょう。

 現在豊田市では申請してからカード発行まで2ヶ月ほど掛かっているとのこと。何でも前年月平均の7倍くらいの申請があるそうで市も対応に大わらわ、私と同じ駆け込み申請が多いと言う事ですね(^^;
 
 ちなみにマイナンバーカードには有効期限があり、発行日から10回目の誕生日まで。電子証明書(組み込んだ人のみ)は5回目の誕生日までです。期限が近づくと更新通知が郵送されてくるそうです。

aa.JPG
 暗証番号は数字4桁を3種類(3つ同じで良ければ共通設定でOK)、数字とアルファベットを含めて6~16桁を1種類決めなくてはいけません。(公的個人認証(パソコンで税金の申告をする等)を「する」で申請していなければ必要なし。)
 マイナンバーカードがあるとコンビニの端末で住民票や戸籍謄本が発行できますが、使えるのは翌日からとのこと。

 さて!これだけでマイナポイントがもらえるなら良いのですが、そうはいきません。慣れていない人にはここからが敷居が高い。事前に決済事業者にマイナンバーを登録しなくてはポイントはもらえません。これは市役所の管轄外なので、自分でやらなくてはなりません。

1)マイナンバーカードを読み込んで暗証番号を入力ログイン
2)マイキーIDを割り当ててもらう(マイナポイント予約)
3)希望のキャッシュレス決済事業者を選ぶ
4)決済事業者から割り当てられたサービスIDとセキュリティコードを入力
5)最後に再度マイナンバー暗証番号を入力して終了(マイナポイント申し込み完了)


 スマートフォンなら事業者が用意しているアプリを入れれば自宅でも登録できますが、対応していない機種はアプリがインストールできませんので確認が必要です。要するに「おサイフケータイ」でないとダメ。
総務省のマイナポイントページで対応機種が確認できます→https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/nfclist/
※「公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタ」が接続されたパソコンからも手続き可能。

 NFC対応じゃないスマホを使っているteppanは、窓口の近くにあった「マイナポイント手続きスポット」でやりました。タッチ入力対応液晶の小さなノートパソコンが4台あったのですが、皆さん苦戦されていてなかなか席が空きません。
 実際にやってみたら、確かにわかりにくい。画面が小さいのでスクロールしなければ次へ進むボタンが出てこないのですが、新型ウイルス感染症のせいか?マウスが接続されてないのでとにかくやりにくい。誰の助けも借りずにできる人は若いって証明になるかも。
「マイナポイント手続きスポット」→https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/reserve_search/

IMG_20200828_140615.jpg
 無事申し込み完了

 teppanはキャッシュレス事業者をPayPayにしました。ポイントの付与は「決済毎」か「チャージ毎」かを登録時に決める必要がありますが、「チャージ毎」を選択しました。マイナポイント上限5000円に達するまで、チャージするごとにポイントが付与されます。9月1日からの決済・チャージが対象ですので、それ以前のものはポイントがもらえません。ポイント還元は2021年3月末まで、予算がなくなれば終了とのことですが、政府の事業なのでキッチリ3月末までやってほしいところですね。


 マイナンバーカードは赤ちゃんも発行できます。じゃあマイナポイントは親が使っていいの?
親権者であれば、15歳未満の子どもの分のマイナポイントを登録できます。ただしマイナポイントを登録できるのはマイナンバー1つにつき1事業者なので、決済事業者を複数に分けて登録しなければいけません。

総務省・マイナポイントページ→https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

IMG_20200827_110823.JPG
 市役所の窓から眺めた山々。まだ夏の雲ですが、なんとなく秋めいてきました。自然豊かな豊田市です。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

IKEAでスマートフォンスタンド [家庭ローカル]

 いまやスマートフォンは1人複数の時代になってきました。
DSC01771.JPG
 家族がそれぞれ持っていると、充電器のある机は乱雑でしかたない。

 IKEAにショッピングに出かけた折に見つけた小物をスマートフォンスタンド代わりにしてみました。

 キッチン用品の「RINNIGプレートホルダー:399円」。洗ったお皿を立てかけておく物。程良い幅と長さで、斜めに曲がっているのがちょうど良い。スチールに樹脂コーティングされていてキズが付きにくいのもGOOD!先端も丸めてあって安心です。

 ただ、そのままスマートフォンを置くと横方向に滑りやすいので、市販の滑り止めマットを巻き付けました(ホチキス止め)。こうすれば滑らなくなりクッションにもなって一石二鳥。
 置けるのは9台で、1台分の区画は約20mmです。手帳型などの厚めのケースを付けたままだとか、厚みのあるモバイルバッテリーは間に入りません。外寸は9×9×28cm

 そのまま机の上置いて使ってもOKなのですが、teppan家の机には常にあれやこれや小さな物が置かれて、どうもゴチャゴチャしていけませんでした。

 そこで、こちらもIKEAの「KUGGIS収納ボックス・ふた付き:499円」
 この箱の上にスタンドを置くことにしました。表面はピカピカと光沢があって材質は再生PET。寸法は18×26×8cmで色は白と青。ホルダーの方が長くはみ出してしまいますが、滑り止めマットを巻いて乗せたらズレずに使えました。

 細々したものはBOXに放り込みゴチャゴチャから解放されてスッキリ! ネットで探すと複数台置けるUSBポートが付いた充電器内蔵のスタンドや、某大手パソコン周辺機器メーカーのスタンドもありましたが、安く済んで満足しています。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【山メシ】マルシンハンバーグで餃子を作ってみた 2019/9/5 [家庭ローカル]

DSC04365.JPG
 先日のハイキングで作った山メシレポートです。


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マルシンハンバーグ茶漬け [家庭ローカル]

DSC03268.JPG
 夏場の山ごはんのバリエーションに、マルシンハンバーグのお茶漬けを試してみました。


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マルシンハンバーグ握り寿司 [家庭ローカル]

DSC00383.JPG
 笑われそうですが、こんなものを作ってみました。


 

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 家庭ローカル ブログトップ