SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

ハイブリッドカー バッテリーの中は? [クルマ]

修理のためトヨタ プリウスの駆動用バッテリーの蓋を取った様子。
 
DSCF2426.jpg
 
中身を見てみるとNi-MH電池ブロックが38個直列につながっています。

 プリウスという車、実際に乗ってみると非常に面白い車です。燃費が良いのは噂通りですが、この車にはさらに燃費を良くする為の走行方法を追求してみたくなる様なカラクリが盛り込まれています。たとえば累積燃費をグラフで表示したり、タイムリーに短時間の燃費を表示したりします。運転していると、いつの間にか燃費表示を少しでも良くする為にアクセルをなるべく開けないようにしている自分に気が付きます。良く出来てるなあ!
DSCF2428.jpg
 この車(NHW11)はデジカメでおなじみのニッケル水素電池を使っています。Ni-MH電池は1個約1.2V。これを直列に6個つないだものを1ブロック。さらにこれを38ブロック直列につないで合計273.6V。(わかりやすく表すと1.2Vのニッケル水素乾電池を228個つないだって事!)これがハイブリッドカープリウスの駆動用バッテリーです。「こども注意」って表示があるけど子どもがわざわざ蓋を開けるわけないのにね!

 今回の不具合はバッテリーブロック間の容量差(ΔSOC)が許容値を越えた為にウォーニングランプが点灯したもの。他の中古バッテリーと交換して修理完了。比較的重傷でした。

 プリウスは異常が起きると大きなウォーニングランプ(ビックリマーク)が点灯する。いきなり点灯すると本当にびっくりするので心臓に悪い!まるでこの世の終わりのような絶望的な気分に陥ってしまう。ウォーニングランプが点いても走行可能な場合はそれほど致命的な故障ではない場合が多いので落ち着いて修理工場まで走って行って下さい。大した故障でもないのに大きなウォーニングランプが点灯したりする。ありがた迷惑な設計だね。「致命傷でなければもっとやさしく異常を知らせてくれ!」と言いたいですね。
 
 
 
 
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

カメラ小僧

先月下旬、アルファード(大食らい)をプリウスハイブリッドに乗り換えたところです。
トランク部の下、まだ見たことがなかったですわ!
おとなしくて、乗りやすい車です。
ガソリンの高くなった現代には良い車です。
by カメラ小僧 (2008-03-03 09:36) 

teppan

カメラ小僧さん バッテリーは感電したら危険なのでやたら蓋を開けてはいけません。外から見るだけにして下さいね!もっとも蓋は簡単には開けられませんけど。
 プラグインハイブリッドカーが認可されたみたいなので近い将来家庭用電源で充電できるプリウスが発売になりそうです。これもすでにアメリカでプリウスを改造して実用化している人がいるので二番煎じだね。昔は慎重でしたが最近は何でも手を出すトヨタになってきました。
by teppan (2008-03-03 12:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0