SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

CAPTAIN STAG カマドスマートグリル B5 2022/2/3 [モノ・道具]

DSC03693.JPG
 焚き火でチーズフォンデュ風


 この日は久しぶりにお家で焚き火ランチしました。
DSC03669.JPG
 1年半ほど前に購入した焚き火台「キャプテンスタッグ カマドスマートグリル B5」UG-42を使って調理 購入時の記事はこちらをクリック! この焚き火台は炭や薪で直火調理をする他にも、ガスバーナーの風防兼ゴトクとしても使えます。※キャプテンスタッグ→アウトドア界では通称「鹿番長」と呼ばれる



IMG_3337.JPG
 UG-42に大きめのナベとセパレート型のガスバーナーを組み合わせた「山おでん」風景(2021/12撮影)



DSC04130.JPG
 燃料にはこんなものもあります。LOGOSラウンドストーブ(ヤシがら練炭)これは室内で焼き鳥をしているところです。この練炭はライターで簡単に着火できますが、最初に火が回って落ち着くまで炎が大きく立ち上がり、火の粉が舞うので室内で使うのにはオススメできません。(2020/9撮影)


DSC03670.JPG
 この日は火おこしに使用済み割り箸を大量に使用。炭火で焼肉をひととおり楽しんだあとは、



DSC03688.JPG
 薪を追加して、



DSC03689.JPG
 スキレットで食材を炒め、



DSC03691.JPG
 カマンベールチーズがとろけるまで待ってチーズフォンデュ風に、残ったチーズもカリカリに焼けて美味しく食べられます。



DSC03695.JPG
 食後は薪でお湯を沸かして泡盛のお湯割りを(^^ 焚き火しながら食事をするのはなかなかオツなものです。

 この焚き火台の欠点としてはステンレス製で1.4Kgと山へ持ち出すには重いこと、薄いステンレス板なのでやむを得ませんが、熱で変形して座りが悪くなる点です。

 それともうひとつ厄介なのが薪を燃やすと調理器具に煤が付くことです。食器洗い洗剤だけでは落ちませんし、手もまっ黒に(クレンザーとナイロンたわしで地道にこする)。重曹やクエン酸液に一晩浸けておくと良く落ちるそうですが、焚き火調理の前にあらかじめ鍋やヤカンに食器洗い洗剤を塗っておくと、後で簡単に落とせるそうです。



 
【ジムニーJB23W】 ストップランプスイッチ交換

 先週山歩きに出かける際に、ジムニーのストップランプ不良に気が付いた。ブレーキペダルを速く強く踏むと点灯するけど、ゆっくり踏むと点灯しない…

DSC03664.JPG
  ブレーキペダルの上部に付いているスイッチを交換しました。


DSC03665.JPG
 新品(左)、取り外した物(右) 設計変更されていて変換ケーブルが付属していました。価格は3,050円で思ったより高かったです。



【意外な訪問客】

 自宅でのことですが、毎朝ほぼ同じ時間帯に同じ場所で頻繁にトントンと音がするんです。何だろう?と不思議に思っていたのですが、ある日外を覗いたら犯人が分かりました。
 給湯器を外した穴を塞ぐため、外壁の地面すれすれの場所にステンレス板を貼ってあるんですが、どうやらそれを野鳥が突いているみたい。相棒が目撃したところによると、昼間自宅のメダカ池で水浴びしたりしているようです。

DSC03658.JPG
 そしてある日撮影できたのがこの写真。
調べてみるとシロハラという野鳥。体長は20センチくらい、冬になると北方から日本へやってくる渡り鳥だそうです。ステンレス板が鏡の様になっているのですが、写っている自分の姿を見て、他の鳥だと勘違いしているのかもしれませんね。
 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。