SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

愛知県緑化センター・昭和の森(前編)2021/4/1 [山歩き・ウォーキング]

IMG_1165.JPG
 緑化センターのロックガーデンで咲くオキナグサ


場所・山行日  「愛知県緑化センター・愛知県昭和の森」2021年4月1日(木)
 愛知県豊田市西中山町・深見町
ルート  後田バス停~第2P~日本庭園~ロックガーデン~育樹祭広場~湿地保存地区
~学習の森~野鳥の森~記念の森~交流館~平成子どもの丘~第4P
~オーストラリア庭園~緑化センター本館~緑化センターバス停
歩行距離  13.3Km(平面距離)
標高差  最低点100m(育樹祭広場) 最高点180m(平成子どもの丘)
所要時間 06時間56分 07:32~14:28   1.9Km/h(休憩・昼食50分含む)
Google earth俯瞰図はこちら 昭和の森・森林浴コースマップ


 各地で桜が満開のニュース、teppanの地元愛知県も桜の開花が最盛期を迎えています。4月初日となったこの日、花見を兼ねて久しぶりに公共交通利用ハイキング(自称:プレモルハイク)に出かけてきました。
 歩いてきたのは「愛知県緑化センター」と「愛知県昭和の森」。広大なエリアに散策コースが整備されていて、この季節はいろいろな花が楽しめます。今年2月にピクニックに出かけたのと同じ場所ですが、今回はもっと広範囲に散策してきました。

DSC07599.jpg
 名古屋鉄道・豊田市駅からバスに乗車して緑化センターへ向かいます。



DSC07603.JPG
  始発バスは緑化センターを経由しないので「後田」で下車。



DSC07604.JPG
 先月からツバメのさえずりが聞こえていましたが、今年は見かけるのが異常に早い気がしますね。



DSC07606.JPG
 トヨタ自動車の研修施設、使われている気配はありません。



DSC07608.JPG
 道中にある弥栄神社で本日の安全祈願をしました。由緒書きには、戦中の食糧難の際に全国からこの地(西中山地区)の山林を開墾して畑にする為入植者を迎え入れ、定住したと書いてありました。そう言った人達の為の神社だったのでしょう。



DSC07614.JPG
 クレーン越しの猿投山、吊り上げようとしているみたい。



DSC07615.JPG
 猿投グリーンロード(有料道路)の上を渡る。



DSC07619.JPG
 第2駐車場前の入口から緑化センターへ入りました。



IMG_1103.JPG
 サクラが満開です!



IMG_1106.JPG
 遊歩道脇のユキヤナギも満開、名前のとおり雪が積もったように白いです。



IMG_1115.JPG



IMG_1109.JPG
 ユキヤナギの花は小さいけど、バラ科らしい形。



DSC07625.JPG
 桜並木を歩いて日本庭園に着きました。



IMG_1119.JPG
 コバノミツバツツジもサクラに負けじと咲いています。



IMG_1128.JPG
 瑞々しいアセビの新芽



IMG_1132.JPG
 この地味な花はアオキの雌花。



IMG_1134.JPG
 ヒロハドウダン



IMG_1145.JPG
 そしてこちらがアオキの雄花。



DSC07629のコピー.JPG
 緑化センター内の花マップ、現在の旬の花が何だか表示されています。(クリックで拡大表示)


 ここからしばらくロックガーデンと花木展示林に植栽された花の写真が続きます。
IMG_1137.JPG
 シャガ



IMG_1141.JPG
 ヒカゲツツジ



IMG_1150.JPG
 スイセン



IMG_1152.JPG
 ヒメオドリコソウ



IMG_1154.JPG
 ヒナソウ



IMG_1162.JPG
 オキナグサ



IMG_1167.JPG
 イカリソウ



IMG_1170.JPG
 何と言う花だったかな?



IMG_1172.JPG
 セイヨウジュウニヒトエ



IMG_1175.JPG
 スノーフレーク



DSC07627.JPG
 ロックガーデンから見る猿投山。



IMG_1180.JPG
 アベマキの花



IMG_1181.JPG
 カエデの花



IMG_1185.JPG
 ムスカリ



IMG_1188.JPG
 アメリカハナズオウ



IMG_1191.JPG
 ベニバナトキワマンサク



IMG_1197.JPG
 モクレン



IMG_1202.JPG
 ボケ



IMG_1205.JPG
 ニワウメ



DSC07632.JPG
 次は道路を横断して育樹祭記念広場ヘ向かいました。



DSC07636.JPG
 平成15年(2003年)この場所で第27回全国育樹祭の式典が行われました。当時の皇太子殿下(現・徳仁天皇陛下)が御臨席されたそうです。



DSC07638.JPG
 よく手入れされた芝生、広々として気持ちの良いところです。



DSC07647.JPG
 何故か?全国各地から集められた灯籠の展示がされていました。



DSC07649.JPG
 樹木見本林



DSC07648.JPG
 石の見本展示(蛇紋岩)。灯籠に石に植木と来れば、造園業界監修なのかな?



IMG_1209.JPG
 ムレスズメ、形がいかにもマメ科です。名前の由来は雀が群れている様に見えるからだとか。



IMG_1215.JPG
 日向で咲く色の濃いタンポポ。



IMG_1216.JPG
 セイヨウタンポポの様ですね。



IMG_1219.JPG
 シナレンギョウ  連翹(レンギョウ)とは、元々全く別の植物の名前だったそうです。



IMG_1217.JPG
 クロモジ(アオモジかも?)



DSC07652.JPG
 メタセコイア



DSC07653.JPG
 広場を後にして、次は「平成の小径」を歩いて昭和の森へ向かいます。



DSC07655.JPG
 歩道沿いにはずっとミツバツツジが咲いています、まさにミツバツツジの回廊ですね。



DSC07657.JPG
 昭和の森の入口までやって来ました。ここからは入らず車道を東へ向かいました。



DSC07658.JPG
 畜産会社の入口を通り過ぎて、



DSC07659.JPG
 一本東側の道から昭和の森へ入りました。



DSC07661.JPG
 木道が設置された湿地保存地区に来ました。2月に訪れた時は乾いて茶一色でしたが、現在は湿っています。遠目にも何やら色が付いているのが分かりますが…



DSC07662.JPG
 近づいてみたら、なんとハルリンドウの大群生ではありませんか!思わず ”おお~っ!” と声が出てしまいました。いやあ~素晴らしい、これだけの群生を見たのは初めてなので感激しました。


IMG_1232.JPG
 さらに整備された森林浴コースに入ります。ファミリーコースを経由して一般コースを歩く予定です。



DSC07666.JPG
 遊歩道からは、所々猿投山を眺めることができます。



DSC07667.JPG
 No19 一般コースの分岐地点、ここを右手(東)へ入りました。



DSC07669.JPG
 途中のベンチで休憩してエネルギー補給。汗ばむ程の陽気になりました。



DSC07673.JPG
 ベンチ脇のアセビも鈴なりの花です。



IMG_1240.JPG
 オオカメノキ(ムシカリ)


IMG_1245.JPG
 サラサドウダンによく似ていますが、咲くにはまだ早いような気がします、何でしょう?
※ウスノキの様です。コメントでヒントをご教示いただきました、ありがとうございました。2021/4/5追記



DSC07675.JPG
 急階段を下ると沢の渡渉地点、ここではバイケイソウが群生していました。



DSC07677.JPG
 少し上流にはシデコブシもあり、ちょうど開花の盛りを迎えていました。



DSC07681.JPG
 途中にあったひっそりとした池、静かでとても良い雰囲気。



DSC07682.JPG
 No15の地点で東海自然歩道と合流、ここを左(北西方向)へ進みました。


IMG_1252.JPG
 珍しい竹製の巣箱を見かけました。

 後編レポートはこちらをクリック!

タグ:愛知のお山
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 2

よしころん

こんばんは^^
愛知県緑化センター・昭和の森 花盛りですねぇ♪
ハルリンドウの群生!すごい、そして可愛い!!
サラサドウダンに似た花はオオバスノキのような気もします。
検索されてみてくださいませ。
by よしころん (2021-04-04 19:56) 

teppan

こんにちは、よしころんさん

 里はすっかり春になり、色々な花が楽しめる季節になりました。
ハルリンドウの群生は数の多さに驚きました、2月に同場所を訪れた時には想像もしなかったです。後編にも登場しますのでご覧下さい。

 オオバスノキ、早速調べてみました。
スノキの仲間の中でオオバスノキは亜高山帯以上に分布、低山に多いのはスノキとウスノキで、これは花の萼筒に稜(出っ張り)があるのでウスノキだという結論に至りました。3種とも花はそっくりですね。

 参考になるヒントありがとうございましたm(_ _)m
by teppan (2021-04-05 10:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。