SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

豊田市美術館 ジブリの立体構造物展 2016/9/8 [お出かけ]

 豊田市美術館で現在開催中の「ジブリの立体構造物展」を見に行ってきました。
DSC06825.JPG

 

DSC06763.JPG
 近所にある豊田市美術館。大盛況だったデトロイト美術館展が終わって、ようやく静かになったなあ、と思ったのもつかの間、今度はジブリの特別展が開催されて、またまた連日大盛況。 

 

DSC06775.JPG
 今日は天気も悪いし、人も少ないだろうと思って来たのですが・・・ 

 

DSC06769.JPG
 開館時間の10時を過ぎたところですが、すでに大勢の人・・・ 

 

 今日は生憎のお天気。濡れたタイルに写っているのは雨雲です。DSC06770.JPG
 展示物は撮影禁止なので、ここでは紹介できません。ざっとご説明しますと・・・

 ”立体構造物” というタイトルでしたので、模型がたくさんあるのかな?と思っていたらさにあらず。展示は過去に公開されたアニメに出てくる象徴的な建物のイメージ画や写真パネル展示がほとんどです。アニメによっては建物模型の展示もありました。(トトロに出てくる草壁家など)

中でも、
 「アルプスの少女ハイジ」に出てくる ”モミの木とアルムの山小屋” 周辺ジオラマ
 「ラピュタ」に出てくる鉱山のカットジオラマ
 「アリエッティー」のお部屋模型
 「千と千尋の神隠し」の油屋
などは大がかりなもので来館者の目を引いていました。

 今回の展示を見たteppanの感想は「う~ん・・・」でした。^^;
もっとも、私はジブリアニメを欠かさず見る程のマニアではないので、「3度の飯よりジブリが好き!」という人が見た場合の感想は全く違ってくると思います。

 その中でも見られて良かったな!と思ったのがイメージデッサン画。
トトロの草壁家のイメージ画には、”玄関をもう少し小さく” なんてメモ書きが書いてあったり、
ラピュタ城のイメージ画の端っこに、”聖都パベル シュミ ラプュタ” と書き直してあったりして、構想段階で色々思いを巡らせている様子を窺うことができ、生き生きとした宮崎駿が感じられたのが一番だったかな?やはりラピュタはバベルの塔だったんだ!  

一番最後にあった「虫眼とアニ眼」コーナーで、宮崎氏が書いた理想の家(街)のイラストが展示されていました。楽しくなってくる様な絵でしたね。

jib.jpg
 会場案内図(クリックで拡大表示)  開期は9月25日(日曜日)までです。

 

 特別展を出てすぐの部屋、普段は展示室なんですが、3分の2がジブリグッズショップになっていて見終わった人でごった返しておりました。teppanは近づきたくないのでスルー^^;  久しぶりに高橋節郎館へ行ってみます。
DSC06779.JPG
 鏡の野外アート。  

 

DSC06777.JPG
 高橋節郎館は敷地の一番北側です。 

 

DSC06784.JPG
 故高橋節郎氏は漆の芸術家。 蒔絵は息を呑む程に精緻です。信州安曇野出身だけあって、山をモチーフにした作品が何点もありました。38年前に豊田市で開催された展覧会がきっかけで、氏より寄贈された作品が常設展示されています。初めて豊田市美術館に来たならここは必見ですよ。(企画展・常設展チケットでOK) 

 

DSC06787.JPG
 展示室は上下2階になっていて、上に行く通路の手前に印象的な作品があります。 

 

DSC06793.JPG
 「童子神」と名付けられたこの作品。

 実は今から20年程前まで、この美術館の敷地には小学校が建っていました。(江戸時代にはお城があった)
その名を「童子山小学校」と言いまして、高台の林に囲まれた静かな学校でした。私も、そして今は亡き私の母親も通ったことのある歴史ある学校でしたが、この美術館建設により別の場所に移転することになったのです。

 説明書きによると、高橋節郎氏がこの小学校に関わった人々の心情を汲み、校舎の柱の一部を使い千手観音をイメージして造ったのがこのモニュメントだということです。

 

DSC06798.JPG
 一階に上がってすぐの所に外が見える部屋があって、真っ先に毛糸玉みたいな作品が目に飛び込んできます。窓がまるで額縁の様ですね。teppanはいつもこの奥にある通路を歩いて通勤しているので毛糸玉は見慣れていますが、中から見るとまた新鮮ですね! 

 

DSC06794.JPG
 椅子もあって休憩もできます。  

 

DSC06803.JPG
 外に出てみると一眼を持った人たち。どうやらカメラの撮影講習会のようです。被写体として美術館はうってつけですからね。^^ 

 

DSC06814.JPG
 美術館の建つ丘は七州城公園と名付けられ、敷地の一番北西に童子苑が建っています。ちなみに昔、ここには私が通った幼稚園の分園がありました。 茶室や庭園もあって、ここだけ別世界の雰囲気です。つくばい(蹲)の近くに水琴窟が仕込んであるみたいで、心地良い水音が響いてきます。お抹茶もいただくことができますし、美術館に訪れたならこちらにも足を運んでみる事をおすすめします。

 

DSC06809.JPG
 こちらは茶室

 帰ってしばらくすると土砂降りの雨!ヽ(゚Д゚) 美術館に来ていた人達は無事だったのでしょうか?


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 2

水鵬

こんばわ~
私もマニアと言うほどでもありませんが、ほどほどにジブリは見ているかな~
やはり「千と千尋の・・・」は世界観が好きです。
見に行きたい気もしますが、9/25までか~
中々忙しくて・・・
何せこれから収穫の秋なのでw
先日収穫したムカゴも昨日堪能しましたよw
でも、こういう美術館をゆっくり観て回りたいですな~
芸術はわからないけど、ゆっくりそういうのを観て回るのに憧れます。(^ー^* )フフ♪
by 水鵬 (2016-09-11 20:40) 

teppan

おはようございます水鵬さん

この日は天気が悪いのが分かっていたので、山行きは中止して美術館へ行ってきました。
7月からジブリの特別展が始まりましたが、近所の道路が時々渋滞したりするほど賑わっていました。ようやく見に行きましたが、人が多くてゆっくり見られませんでしたね。
ジブリ以外の展示は空いていたので、じっくり回れました。

秋の畑、収穫という響きがいいですね~ 美味しくて太っちゃいそうですね^^
by teppan (2016-09-12 09:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0