SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

水戸から名古屋へ 黄門様?が行く [お出かけ]

 茨城県水戸市に一泊二日で出かける用事がありました。その帰路に立ち寄った所のレポートです。
R0024339.JPG
 JR水戸駅北口の黄門様と助さん・格さん

 はるばる水戸までやってきた理由は、ここに住む身内のところまで軽自動車を届けに行ったから。初日は高速道路で車を走らせ水戸へ。検査協会でナンバープレートを変えた後、水戸警察へ行って車庫証明を提出。その後前回の記事のとおり「筑波山」を往復して再び水戸へ戻ってきました。一日で500km以上走行&登山で疲れました~


 二日目は電車で愛知県まで帰るだけなんですが…
「では!助さん、格さん、参りましょうか!」 と、東野英治郎さんばりに言ってはみたものの、お供は中年の「お志乃」たった一人だけです。 注)愚妻です ^^;

R0024315.JPG
 往きは車だったけど帰りは電車。筑波山を歩いたりしたんでザックや靴、洗濯物も持って帰らなくてはなりません。荷物が重い… まずはJR水戸駅南口のコインロッカーに荷物を預けて周辺を散策。

 

R0024316.JPG
 北口に黄門像があれば、南口には金色に輝く「納豆」のモニュメントが… さすが水戸!

 

R0024325.JPG
 千波湖まで車で送ってもらい周囲を散歩。時刻は午前6時20分。ウォーキングやジョギングする人とひっきりなしにすれ違います。同じ方向に歩いてる人は居ないけど、もしかして回る方向が決まってたのかな?

 

R0024321.JPG
 これはボートじゃなくて「ブラックスワン」です!水戸の街をバックに悠々と泳いでました。

 

R0024330.JPG
 ここで見かけた鳥は黒鳥、白鳥、カルガモなどですが、皆人間を怖がりません。「何かくれ~!」とすぐに寄ってきます。あと鯉もね!

 

R0024327.JPG
 岸辺はアオコで緑色になってます。
黄門「この模様見たことがありますぞ!たしかウルトラQじゃ!」  志乃「御老公様、ウルトラQとは何でございますか?」  黄門「ちと古かったかの…」 ^^;

 

R0024328.JPG
 所々ジェットバスみたく泡がブクブクになっています。カルガモが寄ってきました。

 

R0024332.JPG
 千波湖から陸橋を渡り、線路を越えて偕楽園へ行ってみます。

 

R0024333.JPG
 水戸偕楽園は金沢兼六園、岡山後楽園と並んで、日本三大庭園の一つ。第九代水戸藩主「徳川斉昭:とくがわなりあき」によって造園されたそうです。時間の都合で全部見て回る余裕がありません。東西梅林あたりを少し散策しただけでした。すごい数の梅(約3000本)が植えてあり、春にはきっと見事でしょうね!

 偕楽園からは歩いて水戸駅まで向かったんですが、予定の電車に滑り込みセーフでした。そして次に向かった先は牛久駅。世界一背の高い青銅製の仏像「牛久大仏:うしくだいぶつ」を見に行きます。牛久駅から大仏の間ですが、平日はバスの便が少ないので仕方なくタクシーで向かいました。
2013-09-13 10.38.32.JPG
 これは帰りのバスから撮った写真。遠くから眺めると大仏の巨大さがわかります。
牛久駅から大仏までは10キロ以上あるんですが、タクシーは狭い道を縫うように走って30分弱で到着。料金は2,960円でした。

 

2013-09-13 09.25.59.JPG2013-09-13 09.30.05.JPG
 拝観料は800円。大仏胎内に入らなければ500円です。開場は9時半からで今日一番乗りでした。
入って園路を歩いていくと大仏の頭部模型。後ろに見える実物はこの1000倍の体積だそうです!

 

2013-09-13 10.03.31.JPG
 大仏まで一直線に百数十m続く「白道」。門からは大仏の足元しか見えません。

 

DVC00002.JPG
 実際に近くで見るとほんとにデカイッ! 写真ではその大きさは伝わらないですね~
黄門「お志乃さんや、実に大きいですな!わしゃたまげましたぞ!」   志乃「・・・」  

 仏像本体の高さが100m、台座を含めると120m!この大仏様の手のひらに、あの奈良の大仏様が乗ってしまう程の大きさだというから驚きです!そして自由の女神の約3倍の高さだって! ビルにすると22階建てに相当するそうです。 

2013-09-13 09.41.19.JPG
 大仏胎内は展示コーナー、写経室、展望室、永代供養室、お土産売り場などがあります。写真は大仏の親指の実物大模型。人と比べると大きさがわかりますね。 

2013-09-13 09.45.36.JPGbutsu.jpg
 地上85mの展望室までエレベーターで一気に登れます。遠くの景色や白道が真下に見える。右の写真、大仏様の胸のあたりにある3つの窓が展望室(赤丸の部分) 大仏の前後左右に窓があり、四方を眺めることができる。

dai.jpg
 google earthで見てみるとこんな感じ (クリックで拡大!)
 

 大仏拝観後、牛久駅まではバスで戻り(運賃660円)、常磐線の特別快速に乗って一気に上野駅まで向かいました。

 黄門「お志乃さんや、お腹が空きました。上野で寿司でも食べるとしましょうかの?」 
 志乃「御老公様、私くしは寿司より蕎麦が宜しゅうございます。」

R0024343.JPG
 ということで、御徒町駅で降りて不忍池近くの「池の端・藪蕎麦」へ

R0024340.JPG
 天ざる蕎麦1500円。そばつゆは温かくしてあって塩っからい。そして麺が長~いです! 海老がたくさん入った天ぷらはちょうど良い塩加減。

 

R0024353.JPG
 不忍池では水彩画を描いている人達をみかけました。池には大きな蓮がビッシリと生えています。近々池の水を抜いて展望デッキが造られる様ですね。

 

shino-pano.JPG
 不忍池合成パノラマ(写真クリックで拡大表示) 

 

 R0024356.JPG
 特に何も買う予定はありませんが、アメ横をぶらついてみる。本当に久しぶりにやってきましたが、相変わらず人が多いですね~

R0024357.JPG
 黄門「あまちゃんは欠かさず見ておりますぞ~ どんな結末になるのかのう…」
 志乃「ミズタク役の松田龍平がひそかにブームになっているそうでございますよ!」
 黄門「そういえばドリンクの宣伝に吸血鬼の格好で出ておるな!これがまた面白いのじゃ!」


R0024358.JPG
 志乃「御老公様、スカイツリーでございますよ!」 黄門「成仏する前に一度は上ってみたいもんじゃのう…」^^

 

R0024364.JPG
 御徒町から山手線で品川へ。 昼間の京浜東北線はこの駅には停まりませんでした。いつから快速運転する様になったのかな?確か昔はなかったと思うんだけど…  注)1988年から快速運転が始まったとのこと。もう大昔ですね^^;

 

R0024363.JPG
 キップを一々買うのは面倒なので、今回は「manaca」にチャージして持ってきましたが、「suica」エリアのこちらでも問題なく使えました!ただしエリアを跨いで(例:名古屋-東京間とか)使うことはできません。この辺が不便なところ。相互利用可能にしたと言うなら、もっと自由に使えるようにしてくれよ…

R0024372.JPG
 新幹線ホームにはtoica対応の自販機が置いてあるんですね。もちろんmanacaでOK!

R0024367.JPG
 品川駅のエキナカでお土産を買って新幹線ホームへ

R0024371.JPG
 N700系車両のこだま号に乗って名古屋へ。 なぜ「こだま」かと言いますと…

R0024156.JPG
 JR東海ツアーズというところが企画している「ぷらっとこだま」というチケットで予約したから。
普通席なら東京-名古屋間7,900円。おまけにドリンク1本サービスクーポン付き!

 

R0024376.JPG
 どうせなら!と、グリーン車(プラス¥1000)を予約
 

R0024382.JPG
 こ~んなにリクライニングしちゃって、ゆったりと名古屋へ向かいます。各駅停車でもまったく気になりません。

R0024379.JPGR0024380.JPG

 黄門「では!駅弁でも食べながら参りましょうか!」 志乃「ドリンククーポンってモルツもOKなのですね!」
 黄門「そうなんじゃ!なんかリッチな気分じゃのう! 弁当はお伊勢さんの式年遷宮記念物じゃぞ!どうじゃ?」

 志乃「モグモグ…色々入って美味しゅうございますね~ グキュ~ッ…ビールも美味でございます!」
 黄門「そうか!それは良かった! 皆わしが段取りしてやったのだから感謝するのですぞ!志乃」
    「おいっ!お志乃?」 
 

 志乃「Zzz・・・」  

 黄門「もう寝てしまいおった!このままではさらに横幅が拡がりそうじゃ…困ったもんじゃのう…」

 こうして黄門様御一行は無事名古屋に着くことができたのでした。(^_^.) 

R0024387.JPGR0024386.JPG
 筑波山のお土産(左)とエキナカ「品川エキュート」で買った御門屋の「揚げまんじゅう」。干し納豆は袋を開けてないのにけっこう匂います。関西人には「いじめ」ですね^^;

R0024388.JPGR0024389.JPG
 「揚げまんじゅう」は目黒のお菓子屋さんの名物だそうで、けっこう評判が良いみたい。ちょっと油っこいけど美味しいです!


 (おまけ) ふと思い付き、こだま号がどのくらいスピードを出すのか実測してみました!

2013-09-13 17.07.45.JPGGarminで計測してみると…
 豊橋~三河安城間で最高265Km/h、三河安城~名古屋間で最高245Km/h くらいでした。
 「間もなく名古屋に到着します!」のアナウンスがあるあたりでも160Km/h程出ていましたね。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

水鵬

黄門様御一行とても素敵な旅でしたね~
「ぷらっとこだま」ってのがあるんですね~ しかも1000円プラスでグリーン車にも出来るんだったら、最高ですね!
私も今週仕事で東京に行くのですが、普通にのぞみでピッ!っと行かなくてはいけないからな~
アメ横でもあまちゃんに乗ってるんですねw
これからがどうなるのかめっちゃ楽しみです^^b
by 水鵬 (2013-09-16 18:53) 

teppan

水鵬さん おはようございます!
今は電車があるので水戸から名古屋でも4~5時間もあれば移動できますが、大昔は歩いて長距離移動していたかと思うとすごいですね!
新幹線は久しぶりで、N700系車両なんて初めてでした^^;静かで速くなりましたね~

アメ横も「あまちゃん」色、ありましたね。宣伝しなくても人でいっぱいですけど…ドラマも佳境に近づいてますが、どうなりますか。
by teppan (2013-09-17 08:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0