SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

竜ヶ石山 奥浜名の展望台 その2 2013/6/6 [山歩き・ウォーキング]

 浜名湖北部にある展望の山 「三岳山:みたけやま」と「竜ヶ石山:りゅうがしやま」ハイキング の続き

その2 竜ヶ石山編です。                    その1 三岳山編はこちらをクリック
IMG_9536.JPG
 竜ヶ石山 山頂展望台から見下ろしたところ(写真クリックで拡大表示)

 


場所竜ヶ石山:りゅうがしやま 静岡県浜松市北区引佐町(いなさちょう) 
平成25年6月6日(木)
ルート

竜ヶ岩洞P~(あじさい林道)登山口~バイオトイレ~山頂~カレンフェルト~三合山(往復)~竜ヶ岩洞P

歩行距離6.0km: 沿面距離
最大標高差/登り累積標高 310m/+1117m
所要時間02時間25分 09:20~11:45 (休憩・食事等含む)
実測ルート図はここをクリック!      Google earth俯瞰図はこちら

 

 R0022471.JPG
 三岳山を歩き終わり、三岳神社から車で30分程で「竜ヶ岩洞:りゅうがしどう」の無料駐車場に着きました。
鍾乳洞入口前にも広い駐車場がありますが、東側の駐車場に停めて竜ヶ石山をめざします。AM9:20

R0022474.JPG
 住宅が点在する斜面を、舗装された林道を登っていきます。


R0022481.JPG
 こんなの見~っけ! ヘビの子どもです。 こんなに小さな赤ん坊なのにスラッとしてますね~
人間で言えば8頭身って所かな?(計ってみると20~30頭身くらい?)

 

IMG_9522.JPG
 貞雄桜と緑のベンチ。竜ヶ石山でいちばん美しい桜だと立て札に書いてあります。
竜ヶ岩洞の持ち主で開発者の「戸田貞雄」という方の名前のようですね。AM9:33

IMG_9523.JPGR0022482.JPG

R0022486.JPGR0022490.JPG
 この山にはグリーンのベンチが所々に設置してあります。
どれもデザインが凝っていて、一つとして同じものはありません。一枚板を使った頑丈な造り。
遊び心満点で楽しくなりますね!ちなみに山頂にもあって、それは肘掛付きです。

 

R0022483.JPG
 この道は「あじさい林道」と名づけられいて、その通り脇に紫陽花が植えられています。 

IMG_9526.JPG
 最盛期までにはもう一息というところ。でもきれいですね!

 

R0022491.JPG
 約30分程で「峠の登山口」に到着。ここからようやく本格的な山道に入ります。AM9:54 

 

R0022500.JPGR0022506.JPG
 登山口からすぐの分岐を左に入り、直登ルートを歩きます。約10分でトイレがありました。
屋根がソーラーパネルになっていて、富士山などにも設置されている「バイオトイレ」です。
とても綺麗で清潔でした!AM10:05 

 

R0022507.JPG
 トイレからは丸太階段が山頂まで続きます。
道の両脇にある木に縄が渡してあり、「紙垂:しで」がぶら下がっています。

 

IMG_9528.JPG
 山頂手前の石室に三つの神様が祀られていました。

 

IMG_9530.JPG
 山頂です! 例の緑のベンチ、初生の鐘、パイプで組まれた展望台がありました。AM10:14
案内板によると、この鐘は初生町の火の見櫓に使われていたもので、役目を終えて倉庫に眠っていたものを再び山頂に設置したものだそうです。

 

IMG_9531.JPG
 建築現場で使われているパイプと道板で組まれた展望台。サビが出ていて長くは持ちそうにありません。大勢で一度に登ると危なそうですね。記事冒頭の写真はこの展望台の上から撮ったものです。

 

R0022516.JPG
 三等三角点「田畑村:359.5m」はベンチの真横にありました。

 

rygasi-pano.JPG
 展望台からのパノラマ。(写真クリックで拡大表示)
今日はダメでしたが、三岳山と、ここ竜ヶ石山からは富士山が見えるそうです。

 

IMG_9546.JPG
 山頂での昼食の後、北側にある「竜の爪岩」を見てきました。AM10:41
竜の爪で引っかいた跡がある岩だそうで、この山の名前の元になったそうです。

 

IMG_9549.JPG
 山頂から今度は南東方向に伸びる尾根を下りました。山頂から300mほどで石灰岩がゴロゴロしている「カレンフェルト」と呼ばれる地形の中を歩きます。AM10:56

 

IMG_9556.JPG
 カレンフェルトのある場所は登山口とやまびこの丘(三合山)との分岐になっています。
せっかくなのでやまびこの丘ピークを往復してみました。雰囲気の良い山頂ですね。AM11:05

 

IMG_9558.JPG
 やまびこの丘からカレンフェルトに戻り、峠の登山口に帰って来ました。 AM11:20

 

IMG_9561.JPG
 往きに歩いた林道をゆっくりと下り、竜ヶ岩洞に向かいます。標高は低いですが眺めは素晴らしい山でした。AM11:39
途中で見えた奥山高原(中央左)と富幕山(右遠方)

 

 この後、竜ヶ岩洞を見に行きました。その様子はまた次回の記事で…
IMG_9679.JPG
 麓にある神宮寺川の堤防から見た「竜ヶ石山」

※竜ヶ石山と竜ヶ岩洞 どちらも同じく「りゅうがし」と発音するんですが、山は「石」 洞窟は「岩」の字が当てられています。

 その1 三岳山編はこちらをクリック! 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

げんた

こんばんは〜。
里山は、その土地の個性が出て面白いですね。
今、気になっているのは沼津アルプスで、個性的な看板をこの目で見たいです。
ベンチの色!ウチのポストと同じ色です〜^^;
by げんた (2013-06-10 00:32) 

teppan

げんたさん こんにちは!
竜ヶ石山のベンチは職人が作ったんだと思いますが、
とてもしっかりしていて欲しいくらいです!
車で行ける場所なんで盗まれないかチョット心配…
げんたさんもポストとコーディネイトで手作りしてみては?(^^)


沼津アルプスって初めて聞きました。
早速でネットで見てみましたが、なるほど手作り案内版が各所に設置されている様です。たらめ会のやつと同じような雰囲気ですね~
by teppan (2013-06-10 12:44) 

水鵬

こばわ~
緑のベンチめっちゃ良いですね~
個人的にこういう山も大好きです!
雰囲気も良さげで、ホッとします。
by 水鵬 (2013-06-10 21:34) 

teppan

水鵬さん こんにちは

こういうベンチ楽しいですよね!
疲れてなくても思わず座ってみたくなります(^-^)

関係者の、この山に対する思い入れが伝わってくるようです。

by teppan (2013-06-11 15:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0