SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

三岳山 奥浜名の展望台 その1 2013/6/6 [山歩き・ウォーキング]

 浜名湖の北には展望の良い山が幾つかあります。今回はその中から「三岳山」と「竜ヶ石山」を歩いてきました。
まずはその1・三岳山編です。

IMG_9514.JPG
 三岳山・立須(たちす)から眺める井伊谷の町(写真クリックで拡大表示)

 


場所

三岳山:みたけやま 静岡県浜松市北区引佐町(いなさちょう)
平成25年6月6日(木)

ルート

三岳神社P~二の城址(往復)~山頂~三岳神社~立須(往復)~三岳神社P

歩行距離5.2Km 沿面距離
最大標高差/登り累積標高 150m/+909m  
所要時間02時間10分 06:40~08:50 休憩等含む
実測ルート図はここをクリック!  Google earth 俯瞰図はこちら

 

 

R0022400.JPG
  新東名・浜松いなさICから国道257線を南下。「井伊谷:いいのや」交差点を東に曲がり、山道を登って行くと三岳神社の駐車場に着きます。AM6:37

 

IMG_9491.JPGR0022408.JPG
 三岳神社のお社(写真左)を左に歩いて行くと登山口(写真右)です。AM6:50

 

IMG_9495.JPGR0022416.JPG
 序盤は少し急な尾根道です(写真左)。わずか15分ちょっとで稜線に出てしまいました。(写真右)AM7:07

 

R0022417.JPG
 山頂とは反対の方向に「二の城址」の案内があったので、一応行ってみました。説明書きだけで特に何もありません。さらにピークの奥まで歩いてみましたが、これといって見所はありませんでした。AM7:08

 

R0022428.JPG
 再び分岐まで戻って山頂へ。少し急な尾根道をほんの5~6分歩くと石碑が建っている山頂が見えて来ました。AM7:20

 

R0022431.JPG
 山頂には二等三角点「三岳村:466.8m」があります。

 

IMG_9499.JPG
 山頂からは浜松市中心街を始め、南側に展望が開けています。
残念ながら今日は曇りなので今ひとつですが、晴れていればきっと素晴らしい眺めだと思います。

 

R0022435.JPGR0022436.JPG
 来た道を三岳神社まで戻ります。道の両脇には野イチゴがたくさん実ってました。口に含んでみると甘酸っぱくて美味しい!たくさん集めればジャムが作れそうですね。(ネットで調べてみるとクサイチゴのようです)

 

IMG_9506.JPG
 この季節はコアジサイもたくさん咲いてます。 

 

R0022444.JPGR0022447.JPG
 三岳神社を通り過ぎて、舗装された林道を約700m程歩くと分岐があり右へ(写真左)AM8:03
少し歩いて行くと峠に出て発電用の風車が見えて来たら、その反対側が立須への入口。(写真右)

 

IMG_9517.JPG
 風車ですが、今日は風が無くほとんど回っていません。こんなんで大丈夫?設備投資分回収できるんでしょうか? 

 

R0022449.JPG
 こちらが風車の反対側にある立須への登山口 AM8:07

 

R0022452.JPG
 最初は尾根の山腹を進みます。やがて右に曲がり稜線に向かって登り切った所の先に、巨大な岩場が樹間に見えてきます。AM8:14
 

 

IMG_9511.JPG
 石灰岩の岩場を登り切ると素晴らしい眺め!三岳山山頂より開放感があっていいですね~(写真クリックで拡大表示)

 

IMG_9510.JPG
 東に目をやると風車が何基も見えました。

 

IMG_9512.JPG
 石灰岩が折り重なるようになっている岩場は、浸食で岩の先端が尖っているので転んだら大怪我は必至!
周りは写真のように数メートルの絶壁になっているので、落ちたらアウト!
眺めは素晴らしいけど腰を下ろす場所がなく、ゆっくり休憩してはいられない場所でした。

 

R0022456.JPG
 こんなカタツムリの殻も… 私の地元では見かけない形ですが、石灰岩の山にはこんなのが居るんですね~

 

R0022453.JPG
 ご覧の様に岩の先端は手を切りそうな程尖っています。ここに来る時は手袋をした方がいいですね。

 

R0022464.JPGR0022469.JPG
 風車まで戻った所でちょっとエネルギー補給。麓のコンビニにこんなのがあったので買ってきました。
地元の「浜松商業高校」とサークルKサンクスの共同開発「HAMASHO しふぉん」
イチゴホイップクリームが入っていてなかなかGOODです。(^^)AM8:38

 その後来た道を戻り三岳神社の駐車スペースへ。次は車で「竜ヶ岩洞:りゅうがしどう」まで移動します。

IMG_9680.JPG
 神宮寺川の堤防から眺めた兎荷山:とっかやま(左)、三岳山 (中央)、立須の峰(右)

 
 その2・竜ヶ石山編はこちらをクリック!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

水鵬

こんちは~
浜松の周辺も良さそうな山がいっぱいありますよね~
風力発電用の風車は新東名を走っていると見かけるやつですね~
特に新東名を走ると周りが山ばかりで気になっちゃいます (´∀`*)
コアジサイ・野いちごとこの時期の山も良いですよね~
by 水鵬 (2013-06-08 16:58) 

teppan

水鵬さんこんばんは!
浜松の北部にある山はどれも標高は低いですけど眺めがいいですね。
新東名は山の中を突っ切ってますから山だらけ(トンネルだらけ)
形がいい山を見ると、「何と言う名前の山?」とすぐ思ってしまいます。(^^ゞ

by teppan (2013-06-08 20:53) 

げんた

こんばんは。
変わったカタツムリはクビナガキセルと思われます。石灰岩地に生息するようで
あの石巻山にもいるみたいです。ガイド冊子そのまんまの内容ですけど。
梅雨入りした割には降りませんねぇ。夏が来たみたいで暑くてかないません。

by げんた (2013-06-09 00:37) 

teppan

げんたさん こんにちは!
クビナガキセルって言うんですか。石灰岩には他のカタツムリも居ました。

石巻山には色んな種類のカタツムリが居るそうですね。
殻に毛の生えたやつも居ると聞きましたが、まだ見たことないですね~

雨が降らない梅雨はまた困ったものです。今回は曇で涼しかったですけどね。
by teppan (2013-06-09 10:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0