SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

滝頭山・衣笠山 お花見ハイク 2012/4/5 [山歩き・ウォーキング]

ミツバツツジとシデコブシの花を見に愛知県田原市の滝頭山・衣笠山へ行ってきました。
R0015096.JPG
 滝頭公園の上池から見た衣笠山と鯉のぼり。(写真クリックで拡大表示)


(ルート) 滝頭公園~不動滝~恐竜の背~滝頭山~二崎峠~衣笠山~小衣笠~滝頭公園
(所要時間) 約3時間15分(9:05~12:20) 昼食・休憩含む
(総歩行距離) 約6.2キロメートル:沿面

 
R0014971.JPG
 今日は滝頭公園奥の駐車場からスタート。まずは滝頭不動へ続く階段を登ります。AM9:10
 
R0014976.JPG
 滝頭不動です。滝頭山へのルートは右奥へ。AM9:15
 
R0014978.JPG
 石像が並ぶ道を進む。 
 
R0014991.JPG
 二の滝を過ぎてさらに進んだ所が不動滝(一ノ滝)。岩場を流れ落ちる滝の周囲には石像がたくさん並んでいて、神聖な雰囲気が漂っています。AM9:30
  
R0015003.JPG
 不動滝を過ぎると斜面は急になり、ルート上に岩が現れ始めます。このあたりからミツバツツジの花が見られるようになります。 
R0015005.JPG
 まだ蕾だけの株も多く、全体的な見頃はもう少し後。でも個体によっては5~6分咲きのものもあり充分楽しめます。
 
R0015014.JPG
 懺悔岩から滝頭公園の眺め。AM9:45 何か心当たりがある方はここで懺悔しましょう!すると心がスッキリするとかしないとか?^^; 
R0015013.JPG
 懺悔岩から見上げた滝頭山の斜面。赤土と岩場のやせた場所にミツバツツジは自生しています。同じように痩せた土地である瀬戸市の海上の森(かいしょのもり)でもミツバツツジを良く見かけます。ソメイヨシノの様に冬は落葉して春に葉が出る前に花を咲かせるので、なかなか見栄えがします。ちなみにここのは「コバノミツバツツジ」と呼ばれる種類だそうです。
 
R0015025.JPG
 ツツジの回廊を過ぎて少し行くと分岐。右が一般路、左が岩場。今日は左にチャレンジ!急な岩場が10メートルくらい続きます。自信がない人は下りでは使わない方が安全かも…
 
R0015034.JPG
 岩場を登りきったらそこが「恐竜の背岩」。AM9:58 背中にまたがって「お~おらぁ~っ!」と叫びます。何それって?「怪獣王子」って知りません?^^;

 
R0015036.JPG
 滝頭山山頂からの眺め。AM10:18
 
R0015041.JPG
 滝頭山からは一気に二崎峠へ下り、衣笠山へ登り返します。今回はなだらかな巻き道を進む。AM10:35
 
R0015042.JPG
 道の斜面にはスミレがたくさん咲いている場所がありました。R0015045.JPG
 調べても良く判りませんが、「タチツボスミレ」かなあ… 
 
R0015049.JPG
 防火帯路の脇には小さな白い花たくさん。「セントウソウ」でしょうか?
 
R0015054.JPG
 衣笠山への進路。防火帯の切り開きで広々とした道です。AM10:52
 
R0015059.JPG
 尾根を一直線に登り、終盤ははかなりの急斜面。キツイ~!
 
R0015060.JPG
 展望デッキが見えてきたら衣笠山の山頂です。
 
R0015067.JPG
 デッキから北東方向の眺め。 まるで重機でまとめてあるみたいに大きな岩がゴロゴロ。AM11:03
 
R0015079.JPG
 山頂からは衣笠自然歩道を下りました。松尾岩を過ぎ、小衣笠まで下って昼食にします。AM11:30
 写真は頂き物の折りたたみ座布団!今までは薄い銀マットをカットしたものを使っていたんですが、これはコンパクトで座り心地も良くスグレモノです!(^^)
 
R0015082.JPG
 小衣笠からはジグザグ道を下って舗装路へでました。AM11:53 ここからサクラの咲く歩道を歩いて滝頭公園へ戻ります。

R0015095.JPG
 滝頭公園は市内でも指折りの桜の名所です。今日はまだ5分咲き。今週末から来週にかけて満開を迎えそうですね。
 
R0015103.JPG
 上池のあたりのサクラはまだほとんど蕾。同じ公園内でも場所によって開花状況にかなり差があり、やや標高の高い部分では遅れています。PM0:14

 
IMG_6804.JPG
 ハイキング終了後、衣笠山東麓斜面の「藤七原湿地:とうしちばらしっち」へシデコブシの様子を見に移動しました。
R0015126.JPG 
 花はまだ3分咲きと言った所…湿地上部はほとんど開花前でした。PM0:34
IMG_6814.JPG
 こんな感じの蕾が多いので、見頃は4日~7日後くらいでしょうか?標高の低い場所にある黒河湿地のシデコブシは今(5日現在)満開だそうです。
 
R0015130.JPG
 ハイキングの帰りに三河湾名物「焼き大アサリ」を食べました。6~7センチの貝で、「ウチムラサキ」という名前だそうです。なるほど貝殻の内側が紫色ですね~とても美味しかったですよ!PM1:50
 

タグ:愛知のお山
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

水鵬

こんばわ~
また渥美半島ですね!
暖かくなって花も咲きはじまり、山が楽しい季節になってきましたね~
私も明日はいつもの鳩吹山にカタクリを見に行く予定です。
そしてそろそろ伊吹山も・・・・
夢は広がりますね~^^b
by 水鵬 (2012-04-07 21:13) 

teppan

水鵬さん こんばんは

 渥美半島は先月行った時、花咲く頃にもう一度訪れるつもりでいました!

 ところで、鳩吹山のカタクリは綺麗だそうですね!私もいづれ見てみたいと思ってます。明日は天気も良さそうですし、ぜひ春を満喫して来てください!
 伊吹山はもうしばらく冬山状態ですかねえ…鈴鹿北中部も最近雪が降ったみたいです。もっと暖かくなってアカヤシオが咲く5月頃に朝明からハライドなどを歩いてみる予定でいます。
by teppan (2012-04-07 22:34) 

げんた

こんばんは。記事アップ、ご苦労様です。
恐竜の背への急登、楽しめましたか?衣笠自然歩道はバリエーションルートが多く
何度でも楽しめますので、良かったらまたどうぞ。
今日はたらめ会の総会で、山菜採りで山に入りました。また、記事をアップしますね。
by げんた (2012-04-08 00:26) 

teppan

げんたさん こんにちは
恐竜の背岩場ルートは面白かったですよ。衣笠山の松尾岩も登ってみました。先端近くまで登れそうでしたが、ロープ持ってないし、降りられなくなったらマズイので真ん中あたりでやめときました^^;
by teppan (2012-04-08 13:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0