SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

ニホンミツバチ 分蜂し旅立つ 2010/5/2 [ニホンミツバチ]

 先月終わり頃から蜜蓋(雄蜂が出た後の蓋だそうです。2010/6/21加筆修正)のクズを大量に出すようになり、雄蜂が頻繁に巣箱の外に見られるようになった。
 おそらくこれは分蜂(ぶんぽう :ミツバチが種の保存の為、新しい女王を生み出し、旧女王が新しい巣を作る為に別の場所へ働き蜂を引き連れて一斉に引越しすること。)の兆候ではないか? と薄々感じてはいたんですが
IMG_4619-2.JPG
 ひとまわり体が大きく、おなかの縞しまがない黒っぽい雄蜂が出入りする様子。

 5月に入って最初のお休みの今日、家のすぐ隣のクスの木が大きくなりすぎてしまったので、枝打ちしている時でした。突然近くで「ワーン」と虫の羽音が聞こえてきた!何事かと思ったらミツバチの大群が空を舞っているではありませんか!(゜o゜)
そうです!とうとう分蜂してしまったのです!しかも次の新天地に向かって一斉に旅立って行く所だったのです。(ToT)/~~~
 巣箱のすぐ近くの松の木に待機していたらしく、気が付いた時には飛び立つ瞬間でした。捕獲するどころか写真を撮るひまもなく、約2~3分で一斉にはるか彼方へ飛んで行ってしまいました。


IMG_4622-2.JPG
 この季節はさらに二度三度と分蜂するそうなので、次の分蜂に備え松の木の上に待ち箱を設置。効果の程は定かでない…なにしろ養蜂二年目のド素人。判らないことだらけの毎日。


IMG_4635-2.JPG
 これが雄蜂。針は持っていないので刺されることはありません。全体が黒っぽく働き蜂よりもひと回り大きい。分蜂した後も雄蜂が頻繁に出入りして落ち着かない巣箱。夕方近く蜂が落ち着いてきた所で中を覗いて見る事にした。


IMG_4680.JPG
 大勢が旧女王に従って引越ししてしまったにも関わらず、まだたくさんのミツバチが残っていました。でも蓄えてあったハチミツも腹一杯詰め込んで出て行ってしまうので、ミツバチ銀行の残高はかなり減ってしまったはずです。(T_T)


IMG_4681.JPG
 息を吹きかけて蜂を移動させ撮った巣板。先端に突き出しているのか「王台」と呼ぶ次の女王のゆりかご。働き蜂が、生まれた幼虫にロイヤルゼリーを与えると次の女王が誕生する。
 熟知した人なら人工的に分蜂させたり、分蜂群を逃さず捕まえて新しい巣箱で新たに養蜂できるのですが、まだ自分には敷居が高い。旅立って行った蜂たちが駆除されたりしない事を祈るばかりです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0