SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

尾籠岩山 2010/4/15 [山歩き・ウォーキング]

愛知県北設楽郡東栄町・尾籠(おろう)地区にある岩山に登るお祭りと神事に参加してきました。
尾籠の岩山と三ツ瀬明神山
 尾籠集落から見上げた岩山(右)と三ツ瀬明神山(左奥)。名前のとおり、約200メートルにわたって絶壁の岩尾根が続く山。今日は年に一度の岩山のお祭りだと言う事で、地元の人達といっしょに歩いてきました。
 
 

(本日の総歩行距離)約4.3キロメートル (所要時間) 約4時間:山頂での大休憩・昼食含む

 尾籠地区は小中学生がまったく居ない「限界集落」と呼ばれる所で、現在わずか9軒の家が残るのみ。でも、このまま黙って廃村を待つのではなく、なんとか少しでも地域を活性化させる為に、岩山の登山者などの交流人口を増やすことを集落一体となって目指している。登山道の整備、集落の庭や畑に植えられた綺麗な花々などに、その住民の強い意思が現れています。私達のような他の地域から訪れた人間にも分け隔て無く接してくれる人々に親近感を覚えます。
 

 今日はその年に一度の岩山のお祭り。この地を離れていた人々もこの日には集うという同窓会の様な集まり。もちろんよそ者の私達も快く参加させてもらえました。
 

DSCN3979.JPG
 尾籠生活改善センターに集合したあと、一斉に岩山へ向かいます。
 
 
 
DSCN3981.JPG
 この様に一列となって岩山へ向かう。
 
 
 
DSCN3983.JPG
 途中、丸太のベンチで小休止。このベンチも地元の方がこしらえたもの。若くはない?人達ばかりなのに皆元気です!中には、今はもう亡くなった自分の両親と同じくらいの生まれ年の方もいらっしゃるのには驚きます。
 
 
 
DSCN4058.JPG
 粋な文句の立て札が…!
 
 
 
岩山・のぞき岩
 山頂手前の「のぞき岩」からは、歩き始めた尾籠の集落がパッチワークの様に眺められる。北側に大きく展望が開けています。
 
 
DSCN4027.JPG
 眼下の尾籠集落。集落の一番右上の赤い屋根が「生活改善センター」
 
 
 
DSCN4025.JPG
 山頂すぐ下には「役行者様」と「弘法様」の石像が祀られている。ここで参加者の無病息災を祈る神事が行われる。
 
 
 

尾籠の岩山から三ツ瀬明神
 そしてこの山の南側は三ツ瀬明神山がドーン!と目の前に迫ってくる。素晴らしい展望!(クリックして大きめの画像でどうぞ!)
 
 
 
DSCN4039.JPG
 山頂下の広場。焚き火を囲って久しぶりの仲間と楽しく語り合う。微笑ましい光景です。
 
 
 
DSCN4042.JPG
 東栄町と言えば「花祭り」が有名。即興のお囃子にたまらず踊り出す人もありました。
 
 
 
DSCN4051.JPG
 和太鼓のプロ集団「志多ら」のメンバーによる笛の演奏に聴き入る参加者達。
 
 
 

DSCN4066.JPG
 麓に戻ってから「志多ら」のメンバーが和太鼓と笛を使った演奏を披露してくれました。
 
 
 
DSCN4068.JPG
 「志多ら」の演奏。技術が素晴らしいだけではなく、コミカルで楽しい動きも交えてくれて、とても楽しめました。さすがはプロですね!
 
 
 
DSCN4079.JPG
 最後はもち投げでしめくくり。何処にでもある催しだが、日本国内において老若男女がこれ程盛り上がるイベントは他に無いと断言できる!
 
 
 
DSCN4113.JPG
 このような御札も頂きました。
 
 
 
DSCN4118.JPG
 その他にも今回のお祭りの関係者からもいろいろチラシをもらいました。
 
 
 

 こうしてお祭りは終了しました。尾籠の関係者の方々の御厚意に感謝しつつ集落を後にしました。
DSCN4103.JPG
 さて、思ったより早く終わったので、近くの「とうえい温泉」に汗を流しに行きました。設備も綺麗だし、ゆっくりくつろぐことが出来ました。
 
 
 
DSCN4084.JPG
 お風呂の後はこれ!小腹が空いたので手打ち蕎麦をオーダー。このような所でまともな蕎麦が食べられるとは思っていませんでした。この値段(650円)でこの蕎麦、文句なし!
 
 
 
蔦の渕
 とうえい温泉の下に流れる大千瀬川に落ちる蔦の淵(つたのふち)。川幅全体に流れ落ちる東栄町のナイアガラ。見所が多い東栄町の一部を知る事ができた一日でした。

タグ:愛知のお山
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 4

カメラ小僧

写真からも楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
良い催しに参加されましたね!
by カメラ小僧 (2010-04-16 09:48) 

teppan

カメラ小僧さんこんにちは

このお祭りで地域のつながりを大事にしている人達を見て感じたのは、日本の都市部では「つながり」が希薄になりつつあるということです。山は人の「つながり」を保つための象徴として重要な役割を果たすこともできるのですね。なんだかうらやましく思いました。
by teppan (2010-04-17 09:45) 

尾籠の住人。AK

 とても素敵に岩山のお祭りについて、発信していただき感謝します。私たちの想いをまとめてくれています。小さな集落だけに、数年前に植え始めた花桃などが5年先ぐらいには、集落の道路周辺に咲き乱れ、訪れてくださる皆さんを歓迎するようになると期待しています。また、花だけでなく、集落の住民も訪れてくれた皆さんと、話をさせていただくことによって、元気をもらえることを望んでいます。
 皆さんが「綺麗だね」「親切だね」などと声をかけてくださると、地域を綺麗にしたり、訪問者から刺激をいただいたりして、元気が出るように思っています。また、訪問していただけるようお願いします。ありがとうございました。

by 尾籠の住人。AK (2010-04-22 16:57) 

teppan

AKさん コメントありがとうございます。

先日の岩山のお祭りでは大変楽しませて頂き、ありがとうございました。東栄町商工会のページでこのお祭りの事を知り、参加させていただきました。初めてで勝手が判らず困っていたら、快く組長さんのお家の駐車場に車を停めさせて頂くことができ、とても感謝しています。また「ヘボの海苔巻き」や「こごみの天ぷら」などもお裾分けしてもらい印象に残ったお祭りとなりました。また四季折々の岩山を観に訪れたい思っています。
by teppan (2010-04-22 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0