SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

オニグルミを食べてみる [家庭ローカル]

R0031619.JPG
 下ごしらえが完了して割られるのを待つばかりのクルミ。

 

R00.jpg

R0031340.JPG
 夏には青々としてブドウの房の様だったオニグルミの実(写真上)は、9月の終わり頃になると熟して地面に落ちてきます(写真下)。拾ったクルミは周りの果肉を取り除き易くする為、さらに一週間ほど庭の地面の上にそのまま転がしておきます。穴を掘って埋めたりしても良いそうです。

 

R0031606.JPG  R0031608.JPG
 一週間後、果肉のほとんどが黒く朽ちてきました(写真左)。これを手でもんで果肉を取り除く(写真右)。匂いなどはありませんが、黒くなった果肉はネバネバするのでゴム手袋かなにかをした方がよいです。

 

R0031614.JPG  R0031615.JPG
 まだ果肉や繊維などが残っているので、バケツに水を張ってガラガラと洗う。見る見る水は真っ黒に…(写真左)
2~3回水を変えて同じことを繰り返し完了(写真右) この後ザルに広げて乾燥させます(記事最初の写真)。

 さて、次なる工程は殻割りです! しかし、我が家にはクルミ割り器はありません… フライパンで炒るとスキマができるので、こじ開ければ割れるそうですが、今回は別の道具で…

 

R0031623.JPG  R0031624.JPG
 この万力で強引にいきます^^; ハンドルをグリグリ回してバキッ!といくんですが、これがなかなかスリルがあって楽しい!できたスキマにドライバーをはさんで割れば中身のお出まし。

R0029732.JPG  R0029734.JPG
 7月の青い実はまだ柔らかくてナイフで簡単に切れましたけどえらい違い。 

 それにしてもオニグルミの殻は固くて頑丈です!しかし自然界にはこれに負けない動物が居るんですね。昨年出かけた名古屋の東山動物園では、コンゴウインコが丸のまま与えられたクルミを嘴でいとも簡単にバキッと割っていましたし、リスやネズミは強力な前歯でかじれるし、ツキノワグマなんかはそのまま食べちゃうみたい。賢いのはカラス。道路に落としておいて車に割らせて食べちゃう。とにかく野生動物っていうのはすごい能力を持ってますね。

 リスはこの実を地面に埋めておいて保存する習性があるそうで、掘り返すのを忘れられた実が芽吹くそうです。こうしてみると一番賢いのはオニグルミ自身なのかもしれません。

R0031625.JPG
 殻を割ると、このようにほとんどが中身も真っ二つ。

 

R0031627.JPG
 たまにこの様にきれいに割れると、殻は貝合わせみたいにピタッと合います。 

 

R0031628.JPG
 中身は複雑な形をしているので殻をこじ開けた段階でほとんど割れちゃいますが、ていねいに取りだすと…

 

R0031631.JPG
 こんな形をしてます。なんか脳みそを連想させるような造形ですね。^^

 

R0031636.JPG
 半分になった殻をさらに削ってみると、核を守る為でしょうか?中空の二重構造になっていました。リスの行動を利用した繁殖方法といい、植物の知恵ってすごいですね!

 

R0031632.JPG
 夢中になって割ったので何個分だか覚えてないんですが、このくらいになりました。殻からピックでほじり出したのでバラバラになってます。そのまま食べてみるとクセのない優しい味。皮には特有の苦みがあります。オニグルミはリノール酸を多く含み、体に良い食べ物なのだとか。
 

 このクルミを使って、ネットで見つけたレシピでおかずを作ってみました。
kurumi-miso.JPG
 (クルミ入り豚の肉みそ) これを白いご飯に乗せると何杯も進んじゃいますよ~  お酒のつまみにもピッタリ!

 


(おまけ)

 ふと見ると庭の雑草の中からこんな花が咲いてました。
IMG_1511.JPG
 ホトトギス。生前に母親が植えたものかもしれません。面白い形をしてますね。

 

R0031346.JPG
 我が家のスイレン池のメダカに餌を撒いたら、なんか水面がワラワラしているので、すくってみたらなんとサリガニの子ども!池のある場所は水路から離れているし、第一ザリガニなんて近所でここ何年も見かけたことすらなかったので驚きです!親がどこからやって来たのか知りませんが、この小さな池で子どもを生んだってことですよね~ このまま大きくなったらメダカが全滅してしまうかも… う~ん、どうしたものか…


タグ:植物
nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 14

水鵬

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- オニグルミですね~
この時期秋の味覚は木の実ですね!
我が家も栗と銀杏を堪能しています。
クルミは我が家では良くパンに入れてくるみパンを作ります。
木の実は栄養豊富ですからね。
これからの寒い冬を過ごす森の動物には最高のご馳走なんですよね^^b

by 水鵬 (2014-10-19 20:40) 

teppan

水鵬さん>こんばんは!
クルミをたくさん拾ってきたので割ってみました。
栗とか銀杏とかもそうですが、タダで手に入ると嬉しいと言いますか、
すごく得した気分になりますね~ 買ってきたものより美味しいですしね!

キノコも知識があればねえ… ^^
by teppan (2014-10-19 22:32) 

ムツゴロウ

こんばんは、はじめまして。                                                                                                                               家の側の河原にオニグルミの実が成ってます。                                                                                                                   熟して落ちるのを待てばいいのですが、 石ころがあり隙間に落ちてしまいます。                                                                                                                                               青い内に収穫しても良いのかお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。
by ムツゴロウ (2017-08-12 22:09) 

teppan

ムツゴロウさん、コメントありがとうございます。

青い内の収穫ですが、すみませんが知識が乏しく良く解りません。
試してみるしかないでしょうか?

実は全部一度に落ちてしまうわけではありませんので、どれかが落ち始めたら、枝に残っている実は、見た目は青くても収穫可能ではないかと思われます。
by teppan (2017-08-13 14:42) 

ムツゴロウ

ありがとうございました。                                                                                                                                  今年は、様子を見ながら取りたと思います。(*^_^*)
by ムツゴロウ (2017-08-13 17:18) 

さいき

今年、初めてクルミを拾いました。家に持ち帰って、他のHPに書いてあるように水に漬けています。ふと気になったのですが、1週間も水に漬けたりしたら、中の実が腐ったりしないのでしょうか。水に漬けずに庭に転がしておいた方がよいのでしょうか。
by さいき (2017-10-01 09:01) 

teppan

さいきさん こんにちは! コメントありがとうございます。

水に漬けたり、土に埋めたりするのは、実の外側の要らない部分を除去する為ですので、どの方法でも大丈夫だと思います。

水に漬けて1週間も腐らないか?とのことですが、試してはいませんが、おそらく問題ないかと存じます。

土の上に放置しておく場合、外側が黒くなって来たら靴底でグリグリ踏みながら転がせば外側の果肉が取れますので、その後バケツで水洗いすればOKです。

どの方法でも中身は簡単に腐ったりはしませんので、それほど心配される必要はないと思いますよ。
by teppan (2017-10-01 09:34) 

さいき

早速に回答いただき、ありがとうございました。
あと数週間、食べるのが楽しみです。

by さいき (2017-10-01 20:37) 

さいき

洗ったのちに、乾燥させて2週間経ったので、割ってみました。アマゾンで買った「和くるみ割り器」で簡単に割れました。
奥の方をほじって出しましたが、ちょっと水分があります。乾燥不足でしょうか。

by さいき (2017-10-21 16:36) 

teppan

さいきさん、こんにちは
「和くるみ割り器」という便利な道具があるんですね。

実の中には通常は水気はないはずなので、もしかしたら漬けている内に入ったのかもしれませんね、もしそれが原因だとしたら、いい加減なコメントですみませんでした。

食べてみて美味しければ大丈夫だと思いますが・・・
by teppan (2017-10-23 15:04) 

さいき

ありがとうございます。

最初に割った(人生で初めて)実の一部に水気を見たので、お尋ねしました。次の実からは、そんなに水気は感じられませんでした。

ほじると小さくなってしまいますが、嫁さんも「味はいい」と言ってくれました。!(^^)!
家にあるホームベーカリーで、クルミパンに挑戦します。

by さいき (2017-10-25 20:05) 

teppan

さいきさん、少し安心しました。
オニグルミは美味しいので、色々試してみて下さい。

by teppan (2017-10-27 13:16) 

さいき

新年おめでとうございます。
嫁さんにクルミパンを作ってもらいました、
バター無しで、素朴なパンが美味しかったです。

by さいき (2018-01-03 17:05) 

teppan

さいきさん あけましておめでとうございます!

オニグルミは優しい香りがいいですよね、パンにするとさぞ美味しいことでしょう! コメントありがとうございました。

by teppan (2018-01-03 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0