SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

御在所岳~鎌ヶ岳 2011/8/18 前編  [山歩き・ウォーキング]

 三重県菰野町の湯の山温泉街から御在所岳表道~武平峠~鎌ヶ岳長石尾根を縦走してきました。R0010789.JPG 
武平峠へ続く尾根上にある、天指し岩と鎌ヶ岳(画像クリックで拡大表示)

 


(ルート) 湯の山最奥P~三ツ口谷分岐~表登山道口~御在所アゼリア横~御嶽大権現~武平峠~鎌ヶ岳~長石尾根~湯の山P
(所要時間) 7時間20分: 7:40~15:00 :休憩及び鎌ヶ岳山頂での昼食(12:10~12:40) 含む
(総歩行距離) 11.4キロメートル:沿面
(参考書) 鈴鹿の山 ハイキング  21世紀の山歩き 」 西内正弘氏著    実測ルート図はここをクリック!


R0010711.JPG
 今日は湯の山温泉街の一番奥にある駐車場に駐めてみました。ちょうど鈴鹿スカイライン通行止めゲートの真横です。ただ、スカイラインからは入れませんので、温泉街の狭い急な坂道を走ってきました。
R0010709.JPG
 駐車場からは御在所岳とロープウエイの白い鉄塔が見えます。 雲が多く天気は今ひとつ。お盆休み時期ですが、「休みも終盤で人も少なめだろう…」ということでやってきました。
 
 R0010716.JPG
 それでもスカイラインのゲート前にはけっこうな車の数。しかし案の定、皆さん続々と中道方面へ向かって歩いて行きます。しめしめ(^.^)  そんな人々を横目に、私たちは表道の登山口をめざします。まずは車道を100メートルほど下った所から民家の横の階段を登りました。
 
 R0010718.JPG
 少し行くと分岐。表道及び三ツ口谷へは左の鉄橋を渡る。 
 
R0010723.JPG
 しばらくはスカイラインと並行している登山道を進みます。このルートには途中水場などもあるんですね 。やがて目の前が明るくなった所で大堰堤が現れました。この堰堤の左岸側の階段道を登り切ると三ツ口谷と武平峠・表登山道の分岐です。表登山道方向へ進む。
 
R0010730.JPG
 少し行くと鳥居がありました。 この鳥居が御嶽大権現の参道入口で表登山道の登山口です。脇にある白い杭には「心して登りましょう」と書かれています。武平峠(ぶへいとうげ)へは鳥居をくぐらずに真っ直ぐ(写真左方向へ)行くのですが、現在はスカイラインの工事で登山道は通行止めになってます。
 
R0010742.JPG 
 鈴鹿スカイラインの橋の下を通り、工事現場を横目に見て急な登山道を登って行くと、真新しいコンクリート階段が…
 
R0010745.JPG
 階段を登り切った所は見晴台になっていました。今日の山行きの終盤に訪れる予定の鎌ヶ岳が彼方に見えます。う~ん遠いなあ…一日であそこまで行って帰ってこられるかなぁ~何しろ鈍足ですからねえ…しかし、まずは御在所岳を登り切らなければ^^;
 
R0010744.JPG
 反対側には東多古知谷に掛かる百間滝が見えます。 
 
R0010748.JPG
 真下を覗くとこんな感じです。うひゃ~高い!豪雨災害で崩れた斜面を直したんですねえ~。工事関係者の皆さん、お仕事とは言えお疲れ様ですm(__)m 
 
R0010758.JPG 
 今日は蒸し暑い日になりました。汗が滝のように吹き出してきます。おまけにスズメバチによく似た模様の大きなアブがいつまでも纏わり付いてきて不快この上ない。こんな日ですから水の音が聞こえると気が晴れますね!
 
R0010759.JPG
 大きな岩をふと見ると…おやっ!カエルではないですか。一生懸命に岩のふりをしているのだろうが、すっかりお見通しだぜ!意地悪して草でくすぐってみますがピクリともしません。や、やるじゃないか!まぶたまで斑模様になってました。(^^)
 
R0010760.JPG
 ザレた道を登って…
 
R0010763.JPG
 笹の道を抜けると…着きました!御在所岳の山頂部です\(^o^)/あ~疲れた…それにしても表道は短いですねえ。鈍足の私たちでも、鳥居からここまで1時間30分で到着しました。この登山道は初めて歩きましたが、なかなか雰囲気の良いルートでした。常に鎌ヶ岳が背中を押してくれるし、なにより静かな山歩きが楽しめるのが良いですね(・∀・)
 
R0010765.JPG
 レストラン前の広場で少し休憩し、自販機で後半戦の為の飲料水を確保します。その後山頂はパスして、これまで一度も行ったことが無い御嶽大権現へ向かいました。 山頂部の遊歩道からは、これから向かう予定の鎌ヶ岳のトンガリ屋根が遙か遠~くに見えます…
 
R0010766.JPG
 御嶽権現へ続く参道を振り返るとロープウエイの駅があるピークがあんなに遠くに…同じ山頂部にありながら別の山を見ているみたいですね。
 
R0010770.JPG
 権現様の大きな建物の右に焼き物の狛犬?があります。ちゃんと阿吽で対になってました。
 
R0010775.JPG
 御嶽権現から再び参道を戻って長者池へ。池の中に賽銭箱がありました。権現様にもありましたが、ここにも「がん封じ」の大きなドラがぶら下がっていたので、備え付けのゴムハンマーでゴワ~ン!と鳴らしてきました。もちろんお賽銭も献上しておきましたよ^^;
 
 
R0010778.JPG
 長者池から今度は武平峠道の入口に向かいます。「ここから先は登山道です。登山の服装でない人、又は幼児同伴の人は危険のため通行を取りやめてください」と立て札に書かれています。
 
R0010779.JPG
 舗装された道をどんどん下って行くと行き止まりに…ロープが渡してあったので、通行止め?の様に見えますが、武平峠から湯の山温泉へのルートが現在通行止めになっている為の処置だと思います。我々は武平峠から鎌ヶ岳へ向かう予定なので、ロープを潜って先へ進みました。 
 

タグ:鈴鹿の山
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0