SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

桑谷山・遠望峰山2010/2/4 [山歩き・ウォーキング]

愛知県岡崎市・幸田町・蒲郡市境にある桑谷山(クワガイヤマ)と遠望峰山(トボネヤマ)を歩く
遠望峰山
 遠望峰山から蒲郡の市街地と三河湾の眺め
 

(ルート)桑谷キャンプ場駐車場~小倉池~市境尾根~遠望峰山頂~桑谷山頂~展望台~キャンプ場~坂口池~駐車場   (歩行距離) 約12キロメートル:沿面距離 
(所要時間)約4時間40分 午前9:20~午後2:00 :休憩・昼食時間含む
(参考ガイドブック) 新・こんなに楽しい愛知の130山 実測ルート図はここをクリック!

kuwatobo.jpg
 これから歩く予定の山々へ向かって幸田の街を走る。桑谷山の丸いドームアンテナが見える。
 
 
DSCN3506.jpg
 岡崎市の桑谷キャンプ場駐車場はここを左にすぐの所
 
 
DSCN3510.jpg
 まずは車道を歩き小倉池へ。堰堤の水はグリーンが濃く綺麗でした。
 
 
DSCN3512.jpg
 採石場の横を通り過ぎ
 
 
DSCN3518.jpgDSCN3519.jpg
 車道をひたすら歩いて行くと、カーブの途中に分岐が現れるので右のコンクリート道へ入る。ここが往路の登山口(写真右)
 
 
DSCN3528.jpg
 やがてコンクリート道も終わり本格的な山道に。大きな岩が所々にありました。
 
 
DSCN3532.jpg
 麓から1時間程で市境になっている稜線に到着。
 
 
DSCN3537.jpg
 遠望峰山へは三河湾スカイラインのすぐ横に続く稜線のなかの踏み跡を辿って行く。途中からは写真の場所より車道を歩く。時々車が通るので恐ろしい。今は無料になったが、もともと有料の自動車道なので、歩行者が居る事自体がドライバーにとってはビックリ!注意して遠慮がちに歩く。
 
 
DSCN3541.jpg
 2キロ程の辛い車道歩きを耐え、ようやく遠望峰山の取り付きに到着。矢印の所が入口。
 
 
DSCN3544.jpg
 良く踏まれた尾根をゆっくり進む。やがて舗装された遊歩道に出合うと幸田の街が眼下に見渡せる。
 
 
DSCN3547.jpg
 かつてここは「遠望峰スカイランド」と呼ばれたレジャー施設があった。(レジャーなんて言葉は今や死語?)たしか人工スキー場もあったはず。自分は利用したことはなかったが、朽ちかけた山名表示板が寂しく立っているのを見ると、全盛期の頃がどんなだったのか知りたい気持ちになります。
 
 
IMG_4232.jpg
 山頂からさらに東へ下って行くと、近くにアンテナが立つ展望地に着く。蒲郡市街地と三河湾の眺めが素晴らしい。ここで昼食にしました。
 
 
IMG_4210.jpg
 何もない広場にベンチがポツンと設置してある。向こうの山並みは渥美半島。
 
 
DSCN3557.jpg
 他に誰もいない展望地でくつろいでいると…わっ!なんと迷彩色で身を固めた軍団が突如現れた!( ・_・;)
 20人以上は居るかと思われる自衛隊の隊員達が、呆気にとられている私達の横を挨拶しながら次々と通り過ぎて行く。ビックリしました。一体何だったんでしょう?(^^)
 
 
IMG_4224.jpg
 今は使われていない広い駐車場とアンテナタワー。
 
 
DSCN3587.jpg
 遠望峰山で眺めを満喫した後、再び来た道を戻り桑谷山頂へ向かう。車道と分かれてからは踏み跡がはっきりとした二次林の尾根道を歩く。
 
 
DSCN3588.jpg
 やがて丸いレーダードームに到着。
 
 
DSCN3589.jpg
 一等三角点の大きな石柱はドームの真裏にあった。ここもやはりICタグが埋め込まれていました。
 
 
DSCN3592.jpg
 都合3度アンテナの北側を通過して展望台へ向かう。ここの2次林はアオキの赤い実が目立ちます。
 
 
DSCN3594.jpg
 こうして標高412メートルピークにある展望台に到着。広場の一角では何かの工事中でした。
 
 
IMG_4248.jpg
 老朽化したコンクリートの展望台からは蒲郡市街地と素晴らしい三河湾の眺めが待っていました!
 

桑谷山展望台
 展望台からのパノラマ(クリックして大きめの画像をご覧下さい)
 
 
DSCN3595.jpg
 眺めを楽しんだ後は桑谷キャンプ場方面へ向かう。舗装路を2度程横切りながら下る。写真は登山道すぐ脇にあったサクラの大木の立ち枯れ。「危険!」の表示が結びつけてある。よく見ると切り倒そうとした跡があるが木は倒れておらずそのままになっている。もし登山者の通行中に倒れでもしたらただ事では済まされない。早く切り倒してほしいものだと思うのだが…何らかの理由があってこのままなのかも?
 
 
DSCN3599.jpg
 野辺地蔵 昔、この道は岡崎と蒲郡をつなぐ峠道として往来が多く、健康と安全を祈願してお地蔵様が設置されたと説明板にあった。これだけでなく何体かあるようだ。
 
 
DSCN3600.jpg
 鉄塔を大きく迂回する地点。
 
 
DSCN3601.jpg
 整備されているが歩きにくい石造りの階段道を下り、桑谷キャンプ場横を過ぎて坂口池に着く。ここから車の待つ駐車場へはわずかだ。
 

タグ:愛知のお山
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 4

カメラ小僧

今回はちょっとお天気が悪かったようですね!
寒い中、頑張りますね!
お風邪などひかないように!
by カメラ小僧 (2010-02-06 09:48) 

teppan

カメラ小僧さん この日は気温が低くとても寒かったです。もう少し暖かいと歩きやすいのですけどね。そちらも風邪やインフルエンザにご注意下さいね。
by teppan (2010-02-06 19:37) 

ぬうとりあ

自分も土曜日に桑谷山へ行きました。と言っても登山ではなく半年ほど飼育したサワガニを子供飽きてしまい世話をしなくなってしまったので故郷の沢へ戻してあげました。
桑谷山はドームから展望台までの道が好きです。夏の緑が濃い時期は特に幻想的な雰囲気にさせてくれます。
by ぬうとりあ (2010-02-15 21:19) 

teppan

ぬうとりあ さんこんばんは

 サワガニですか…そう言えば桑谷山は標高は高くないのにきれいな沢が流れていました。夏にはよく見るサワガニですが、冬はどの様にして暮らしているんでしょうか?
by teppan (2010-02-16 21:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0