SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

冬の睡蓮とミツバチ 2010/1/17 [植物]

 いやあ今年の冬は寒いですねえ。近年は暖冬だなんて言われているせいかこの寒さは堪えます。そう言えばテレビ番組で昨年の皆既日食を観測した専門家が、「太陽の活動が弱い」様な発言をしていたのを思い出した。温暖化が問題になってるけど、ちょっと太陽の活動が鈍っただけで地球は氷河期になってしまうかもしれません。
100117-1.jpg
 そんな寒さで今年になってから度々凍っている睡蓮池。にも拘らず手前のアンペライは青々としてます。植物の強健さにはビックリ。

DSCN3418.jpg
 ちょっとイタズラして氷の上にレンガを置いてみましたが割れません(^_^) この池を作ってからこんなに厚い氷が張ったのは初めて。
DSCN3417.jpg
 軒下に非難しているシラサギカヤツリ。土もすっかり凍ってるのに生きてる。

 ところで寒い日が続く最近のミツバチは?
DSCN3415.jpg
 ミツバチの巣箱の底板を引き出してみるとご覧のように巣クズが少し。この寒さの中どのようにして過ごしているのだろうか?初めての冬越しなので心配だが中を覗くのはやめ!冬はミツバチ達の気が荒くなっていて刺される可能性が大きい。
 この間も昼過ぎに巣門の前で見ていたら刺されそうになった。立ち上がる時など極力動作を緩やかにしないとすぐに襲ってくるので注意が必要。愛知県内に養蜂博物館があるが冬季は閉館しているのはこう言った理由があるためなんですね。身をもって実感しました。
100117-2.jpg
 寒さから女王を守るために奮闘し、何匹かは息絶えてゆく。女王が無事越冬してくれることを願うばかりです。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

imaiti

もう少しですので何とか女王蜂は越冬して貰いたいですね。
女王蜂を守るため身を挺している働き蜂にはじーんと来ます。
セイヨウミツバチは人の力を借りないと越冬できないと聞きましたが、ニホンミツバチは何ともたくましいですね。
by imaiti (2010-02-03 23:18) 

teppan

imaitiさんこんばんは

 セイヨウミツバチは外来種の為、日本の寒さに対処する術を持ち合わせていません。それと日本にしか居ないオオスズメバチに対する防御もありません。それでも人間にとっては収穫が多く、採蜜も行いやすいのでこの国にも導入されました。
 ニホンミツバチは人の思い通りにならない反面、この国の環境に適合し、花を選り好みしない性格が、多種多様な味のハチミツを生み出しているんだそうです。
by teppan (2010-02-05 20:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0