SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

ジャンクな一日 「たません」を作ってみた! [家庭ローカル]

R0020175.JPG
 「えびせんべい」にマヨネーズ! これは何かと言いますと…
名古屋の誇るジャンクフード!「たません」の最重要パーツです! (^^)

 

tamasen01.JPGtamasen02.JPG
 今年のお正月に初詣に出かけた豊田市の「猿投神社:さなげじんじゃ」。いつも山歩きに出かける猿投山の麓にある神社の参道には屋台がたくさん出ていました。その中でも一番長~い列が出来ていたのがこの「玉子せんべい」の屋台

tamasen03.JPGtamasen05.JPG
 ノーマル300円、チー玉(チーズ入り)400円、ベー玉(ベーコン入り)400円、そしてチーズ・ベーコン入りのスペシャルが500円です。ベースになる「たこせんべい」が並べてありました。

tamasen04.JPGtamasen06.JPG
 休む間もなく一生懸命玉子を焼いてます(^^)。正月は的屋さんの書入れ時ですからね~
それにしてもこの「玉子せんべい」、略して「たません」はマジうまい!いったい誰が考え出したんでしょうねえ~

 自分が初めて「たません」なる食べ物を知ったのは、今から7年前…明治時代の建物がたくさん移築されている野外博物館、愛知県犬山市にある「明治村」に出かけた時に食べたのが最初。昔は名古屋の駄菓子屋さんではよく作られていたそうです。

 この地方独特の大判「海老せんべい」や「たこせんべい」に、玉子焼き(目玉焼きのくずれたやつ)をはさんであるだけだったんですが、これが「目からウロコ」の食感と旨さ!感動したのを今でもよく覚えてます! この二つの食材…驚くほど相性がいいんです!パリパリのせんべいと玉子焼のしっとり感が絶妙で、ソースの香りがまた合う事と言ったらもう…ヨダレもんです。
 これは全国B級グルメの代表格と呼んでも過言ではないと自分では思ってるんですけどね!(^^)

 久しぶりに食べた「たません」を、家で作ってみることにしました!

tamasen001.JPGtamasen002.JPG
 まずは熱した鉄板に玉子を落として、黄身をつぶしてヘラで広げます。

tamasen003.JPGtamasen004.JPG
 キャベツと天かすを乗せ…             ※お家で作ればトッピングは自由自在です!(^^) 

tamasen005.JPG
 マヨネーズとウスターソースをかけてしばらく焼き、折りたたんでひっくり返します。
(お好み焼きソースも試しましたが、我が家ではウスターが評判良かったです!)

R0020179.JPG
 焼き上がったら、せんべいでサンドイッチすれば出来上がり~ 
素人が作ってもやっぱり(゚д゚)ウマー! これを2~3枚食べたらお腹いっぱいで晩ご飯になっちゃいました(^^;)

R0020181.JPG
 せんべいは高級品じゃダメ!駄菓子屋さんに置いてある様な、つなぎの多い安~いのじゃなきゃいけませんよ!
正直、これは誰が作ったってうまいです!アイデアの勝利ですね~!
 

R0020158.JPG
 ついでに、今日のお昼はスーパーの中にある「寿がきや」のラーメンでした。「ざく切りキャベツの温野菜ラーメン」と「牛すき焼き丼」 
 名古屋ローカルなチェーン店なんですが、以前は関東にも進出していた事もありますし、近畿でもスーパーなどにたくさん出店していて、このあたりでは知らない人は居ないというラーメン店です。

こう表現すると「寿がきや」さんに怒られそうですが、これも名古屋のB級グルメと呼んでもいいんじゃないかと思うんですけどね!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

カメラ小僧

珍しいネタですね!

自宅で作ってしまうなんて・・・。
私も好きでよく食べますが自作は考えてませんでした。
見習って一度やってみます。
by カメラ小僧 (2013-01-18 09:54) 

teppan

カメラ小僧さん こんばんは

ぜひ試してみてくださいね!(^^)
by teppan (2013-01-18 19:53) 

水鵬

私も名古屋に来る前は「たません」は知りませんでした(小学校6年生から名古屋なので・・・)
屋台で食べて感動してから私も結構家で作って、娘たちの小さい頃は何度か作って喜ばせてましたよ~w
その為娘たちも私の手作りが最初でした。
私の作ったのは玉子だけで、マヨ&ソースのベーシックですけどね~
オススメは青のりた~っぷりですけどw
その為お祭りに行くと娘たちは必ず「たません」を買って食べています。
安くてボリュームがあるので、これは立派な名古屋のB級グルメでしょうね。
「寿がきや」は中学の頃はたまり場でしたよ~ ソフトも美味しいし、「クリームぜんざい」は甘味の王様ですねw
普段は普通のラーメンですが、お金があるときは超贅沢な「特製ラーメン」ですね!
「寿がきや」のラーメンのチャーシューはなんであんなに美味しいのだろう・・・(*´∀`*)
by 水鵬 (2013-01-19 19:21) 

teppan

水鵬さん おはようございます!

同じ愛知に居ながら、ごく最近まで「たません」知らなかったです。
このところ、他の地方でも「たません」のテキヤさんが出てきた様に、
猿投神社でも、出店するようになったのはここ3~4年くらい前からでしょうか。
自作「たません」、この時は青のり買ってくるのを忘れてしまったんで、無しでした(^_^;)

「寿がきや」は時々無性に食べたくなる時があるんですよ。昨年の夏にたまたま寄ったお店で、
「期間限定・店舗限定」メニューの「冷たいラーメン」 :冷やし中華のスープじゃなくて、通常のラーメンスープの味付けを少し変えたのを冷やしたやつ: 
があって、一度だけ食べたら美味しかったんで気に入ったんですが、すぐにメニューから消えてしまいました。
どうやら不評だったみたい… 
「冷やしラーメン」もいいんですけど、もう一度食べてみたいっすね。

by teppan (2013-01-20 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0