SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

【猿投山の日】記念ハイキング&オフ会 2019/6/30 [山歩き・ウォーキング]

IMGP0059.JPG
 猿投山山頂に咲くササユリ。
この日は勝手に記念日「猿投山の日」集合ハイキングの予定日だったのですが…

 2017年から山SNS「ヤマレコ」の東海地区ユーザーの間で始まった、愛知県の猿投山を会場にしたオフ会、今年で都合3回目を迎えました。

 勝手に標高数字を記念日に定めたのですが、よく考えたら猿投山の629m=6月29日は梅雨時期真っ最中だったのです!でも今さら後へは引けません。(^^;
 夏の第1回目は運良く朝のうちに雨が止み、晴れ間が出て現地開催できたのですが、今年はこのところ急に梅雨前線が停滞・活発になり、残念ながら集合登山は中止せざるを得なくなってしまいました。

 幹事のお一人から ”参加を予定していたメンバーが大勢いるので、せっかくならインドアでオフ会をやったらどうか?”とのアドバイスいただき、急遽猿投山の近くで会場を設営して集まってもらうことにしました。

【参考】猿投山の日について・過去のオフ会記録
2017年 6月「勝手に”猿投山の日” 制定」→https://teppan.blog.so-net.ne.jp/2017-06-30
2017年12月「猿投山で逢いましょう」→https://teppan.blog.so-net.ne.jp/2017-12-15
2018年 6月「猿投山の日・フォトロゲオフ会」→https://teppan.blog.so-net.ne.jp/2018-06-28
 
DSC02469.JPG
 集合登山は中止になりましたが、せっかくなので雨を承知でオフ会の前に猿投山を登ることにしました。写真は登山口へ向かう途中撮ったものです。猿投山の山頂はすっかり雲の中に隠れていました。



IMGP0034.JPG
 猿投神社第2駐車場からスタートします。民家の庭先で咲いていたダリア。昔はどこのお庭でも良く見かけましたが、最近は少なくなった気がしますね。



IMGP0035.JPG
 猿投神社の横を通り過ぎて登山者用駐車場に着きました。お天気が悪いので、さすがに日曜日でも車が少なかったです。


IMGP0037.JPG
 意外ですが雨は止んでいます。ただし湿度が高く蒸し蒸しです。



IMGP0048.JPG
 ノリウツギの花、この日猿投山ではたくさん見かけました。



IMGP0049.JPG
 このトゲトゲはタラノキでしょうか。途中で参加メンバーのZenjinさんが追い着いて来られたので、先に行っていただきました。



IMGP0050.JPG
 東の宮鳥居前に到着。相棒も一緒だったのですが、湿度が高く体が火照って息苦しいと言うので、駐車場で待ち合わせることにして途中で帰しました。猿投山の東海自然歩道は良く整備されていて危険個所はほとんど無く、安心して歩けるので一人でも心配は要りません。



IMGP0051.JPG
 東の宮です、ガスの中でした。



IMGP0052.JPG
 いつものカエル石。



IMGP0054.JPG
 山頂に着くと誰もいません。たしか他にも知り合いが歩いているはずなのですが、すれ違いで会えませんでした。



IMGP0055.JPG
 落とし物のお知らせ張り紙、日本って素晴らしい!



IMGP0063.JPG
 山頂から先へ進み、陽だまりの休憩所に来ました。雨が降らなければここが会場でした。



IMGP0061.JPG
 昨年genta_さんが設置して下さった「たらめ会」仕様の標識。



IMGP0064.JPG
 こちらはSNS仲間のtoradoshiさんが作って下さった標識。toradoshiさんにはこの日初めてお会いする事になっています。



IMGP0067.JPG
 誰にも会えなかったので再び山頂へ戻ってきましたが、人っ子一人いません。



IMGP0069.JPG
 三角点を撮って、我が標識のあるピークへ向かいます。



IMGP0071.JPG
 ここがその場所です、昨年はここに集合しました。一部の人が”teppanピーク”と呼んでくてれます。(^^



IMGP0073.JPG
 山頂とほとんど標高が同じくらいのピークからは、天気が良いと御嶽山、恵那山、南アルプスが見えるのですが、この日は何も見えませんでした。このあと東の宮を過ぎたところで、オフ会参加メンバーのharmo1190さんにお会いしました。



IMGP0081.JPG
 大岩展望台です、やはり何も見えませんね。(^^
 


IMGP0086.JPG
 舗装路に出でトロミル水車横を通過、相棒が待っているので帰りを急ぎますが、その他にも楽しみにしている事があるのです。



IMGP0087.JPG
 猿投神社に立ち寄って、この後に開かれるオフ会が滞りなく進むようお祈りしておきました。



IMGP0090.JPG
 駐車場に戻ると「さなカフェ」が開店していました。実は幹事のお一人red_karuさん親子が自前でティースポットを用意して下さったと聞いていたので、楽しみにしていたのです。red_karuさんありがとうございました!相棒もちゃっかり寛いでいましたね。




IMG_2484.JPG
 午後からは猿投山近くの、棒の手ふれあい広場にある施設の部屋を借りてオフ会です。
写真はteppan夫婦が挨拶しているところ、ポッコリお腹がしっかり写ってますね(汗) ※8080さん撮影。



DSC02568.JPG
 子どもさんを含めて33名の仲間が集まりました。県内はもちろん、静岡・三重・滋賀・大阪からも駆けつけて下さいました。参加者の皆さま、ありがとうございました!

DSC02601.JPG
 直前に慌てて作った参加者用の名札。右上のイラストは五箇山で買ってきた富山限定・雷鳥柄のマスキングテープです。


bounote.jpg
 こちらが部屋を借りた「豊田市棒の手ふれあい広場」です。猿投山の麓にあります。



DSC02594.JPG
 閉会後、隣にある棒の手会館の展示室を覗いてみました。「棒の手」は戦国時代にこの地方で起こった農民武術で、毎年猿投祭りで披露されています。猿投だけでなく県内に幾つか流派あるそうです。生で見ると迫力がありますよ。



DSC02596.JPG
 鎖鎌もありました。



DSC02598.JPG
 そしてこちらは翌朝の猿投山、毎日眺めているteppanです。


タグ:猿投山
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

Jetstream

三周年ですか? おめでとうございます!
by Jetstream (2019-07-05 22:08) 

teppan

Jetstreamさん、ありがとうございます。

 早いもので都合3度目の集まりになりました。楽しみにして下さっている方も多くなり、ありがたい事です。
by teppan (2019-07-07 10:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。