SSブログ
 
 
[次項有]てっぱん家の地域別-山記事リストはここをクリックしてください!!
  teppanお気に入りのウェブページは下のリンクをクリッ 
[次項有]山歩き 関連のお気に入り
[次項有]ミツバチ関連のお気に入り

ニホンミツバチが初分蜂しました! 2011/4/13 [ニホンミツバチ]

我が家のニホンミツバチが、今年最初の分蜂をしました!運良く立ち会うことができました。
IMGP0878.JPG
 巣門から次々とミツバチが出てきてビッシリ張り付いている様子です。そりゃスゴイですよ~


 分蜂の様子をビデオで撮ったものです。(慌てていたのでカメラが揺れたりしていて見づらいのでご容赦を…)
久しぶりに立ち会いましたけど、やはり凄いです!実際に初めて見た人は、きっとビックリするでしょうねえ・・
こんなにいっぱい蜂が飛び交っているのに、ビデオを撮るため至近距離に近づいても刺されたりしないんですよ!さすがに体にぶつかってきたりはしますけどね…(^^)

IMGP0880.JPG
 目論見どおり、ミツバチ達はつい先日松の木に設置した分蜂集合板に集結しました!落ち着いた所で別の巣箱へ取り込みました。「取り込みました!」と、文章にすると簡単ですが、何分にもまだ経験値の低い素人養蜂家のする事。あたふたして要領の悪いこと悪いこと(^^;)

DSCN6719.JPG
 要領は悪かったけど、なんとか新巣箱にご入居して頂けました(^^)
暗くなってから、昨年同様に敷地内の少し離れた場所へ巣箱を設置しました。住宅地なので複数の群を管理するのは難しい為、知人の元へ貰われて行く予定です。

(分蜂って何?ご存じない方のために)
 分蜂:ぶんぽう とは、ミツバチが種の保存の為に行う一大イベントのことです。
 アシナガバチやスズメバチと違って、ミツバチは女王蜂と共にたくさんの働き蜂が冬越しします。そして春になると新しい女王蜂が生まれてきます。すると、旧女王は一部の働き蜂を従えて新天地へと一斉に旅立つのですが、引っ越し先が見つかるまでの短い時間、近くの木の幹などに(何千匹も)固まって待機する性質があるんです。その群(一匹の女王蜂が従えるコロニーを群と呼びます。)を新しい人工巣箱に囲い込む事ができれば、人間がハチミツを分けてもらうことができると言う寸法です。(^_^)v 冬越しした群の勢力が強ければ分蜂は春に何回も行われます。

 もし、この季節にミツバチが黒い竜巻のように飛び交っていたり、木の幹に大量の蜂の塊がぶら下がったりしていたら、どうかそっとしておいてあげて下さい。ちょっかいを出さなければ人に危害を加えることなどは決してありません!やがて何処かへ飛んで行ってしまいますので、間違っても殺虫剤など噴霧しない様にお願い申し上げます。m(_ _)mm(_ _)m

***2011/4/14追記***
無事取り込み終わって、翌日朝から巣箱を覗いてみると、蜂達は順調に出入りしています。うんうん!もう安心だな!なんてほくそ笑んでいたんですが…午後3時頃になって騒がしいので覗きに行ったら、皆一斉に何処かへ飛び立って行くところでした…残念!(>_<) 思い通りにはなりません。ほんの僅かですが、巣も作り始めてたのに…(写真下)
 う~ん、ニホンミツバチの生態ってのは奥が深いですねえ。
DSCN6802.JPG
次の機会に巡り会えたら今度こそ!人間万事塞翁が馬って事で。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

カメラ小僧

蜂が苦手な私にとっては毎回「よ〜やるわ」というのが本音です。
今年は何事も無く収穫を迎えられるようにお祈りしてます。

どうかひとつ、美味しい蜂蜜のお裾分けもよろしく!(笑)
by カメラ小僧 (2011-04-15 12:21) 

teppan

カメラ小僧さん 「もちろんお裾分けしますよ!」 と言いたい所なんですが、
こればかりはなんとも確約できません… 
「ミツバチに聞いてくれ!」というのが正直な気持ち。無事採れたらお分けしますので、あまり期待しないで待っててね!(^^;)

by teppan (2011-04-15 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0